asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

敷石と花壇

2019-05-16 07:31:07 | 日記
あの公園が設置された直後に、角の敷石をもう少し中に入れてほしいとご意見を頂いたことがある。

車で通ると狭いと指摘を受けた。

境界線の内側に敷石があるので、法律上は問題ないのでしょう。



でも、仮に家を建てる時はどうなんだろうか?

境界線ギリギリに建てるものだろうか?

法律のことは門外漢で全く知らないが、多くの人は境界から50センチぐらいは下げて建てていると思う。



ここの敷石も50センチ(理想としては1メートル)程度セットバックして設置すべきではなかったろうか?

花壇も同じく境界線ギリギリにブロックを組んでいる。


車が通ると人の居場所がなくなる。

そのため人間は花壇の中に飛び込んで避難せざるを得ない。

実際に男性が花壇に飛び込んで逃げたのを見かけたのだ。

花が所々荒れているのは、人が逃げ込んだ跡なのだ。

この公園の敷石の設置場所と花壇のブロックの位置が果たして最適かどうか、人が歩いて安全かどうかを検証してほしいと思っている。

もし現状で危険だと判断された場合は、直ちに敷石と花壇の組み換えを行ってほしいと願っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 接触事故 | トップ | 朝日に輝く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事