沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

瀬底島のオニヒトデ駆除

2009年12月07日 | Weblog
晴天のダイビング日和の本日はファンダイブはなし
こんなにいい海なのにィ~もったいな~い
でも私以外は潜ってきました。本日は本部町ダイビング協会の
オニヒトデ駆除の日でした。
私は船長をして、みんなが駆除をしている間はボートに残っていました。
総勢7名のダイバーが駆除作業にあたりました。
瀬底島でオニヒトデと思う方も多いと思いますが、
実は普段潜らない1M~3M付近には見事なサンゴがあるんです
でも、サンゴがあればなぜかオニヒトデも・・・
それで貴重なサンゴを少しでも守ろうと私達本部町ダイビング協会では
ボランティアで年に数回ですが駆除を行っています。
主な場所は水納島、瀬底島になります。
10年以上前は伊江島を含めたこの地域も沢山のサンゴがありとても綺麗でした
ですが98年の大規模なサンゴの白化現象でほとんどのサンゴが壊滅状態になり
ようやくここにきてサンゴの復活が見られるようになって来ました。
この貴重なサンゴを今後も大事にしていきたいものです。by船長