沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

夏の水納島はサカナがいっぱい♪

2010年07月08日 | Weblog
昨日の3本目の天気の急変は参りました
厚い雲がモクモクと湧いてきてその後寒い~~
風邪ひきそうでした。

水納島上空の黒い雲があぁ~~~

今日も予報は夕方からでした。
ダイビング中は雲はありましたが雨には降られずに
水納島にて2ダイブ楽しんできました

見た魚


タツノハトコ


ヨスジフエダイ


ヒレナガネジリンボウ


ナンヨウハギ

・クモガニの仲間  ・モンツキアカヒメジ  ・アカヒメジ

・ロクセンヤッコ  ・シライトウミウシ  ・タテキン

・オトメハゼ  ・ヤシャハゼ  ・ヤノダテハゼ  ・ガーデンイール

・ハナミノカサゴ  ・ヤッタイミノカサゴ  ・アカハラヤッコ

・アブラヤッコ  ・マルスズメダイ  ・アマミスズメダイ

・ホシゴンベ  ・ヒトスジギンポ

水納島は成魚や幼魚がたくさんいます
サンゴも綺麗で今が一番いい時期ですよ
今年はまだ台風が1号しか発生していないので、台風が来ない年なのかな
今月は今のところ台風の心配のない沖縄です by船長