台風16号は渡久地港周辺の地域に高潮の被害をもたらして
去っていきました。我々は映像では見ていないのですが
ニュースなどの報道で皆さんはこちらの状況を見て
たくさんの方が心配下さり、電話やメールを頂きました。
皆様ご心配お掛けしました。後片付けも終わり今は平穏な日々です。
でもまだまだ移転後の整理に毎日忙しく動いております。
早く皆さんに見て頂きたいですね
昨日からボートも出港して水納島や瀬底島に潜っています。
台風の濁り、うねりも無く快適にダイビング出来ています。
ただ水温や気温が若干下がっており、寒がりの方は船上では日陰は寒いかも
でも透明度も良く潜る分には問題なく楽しんでいます。
10月以降はのんびりとマンツーマンでのダイビングも多くなりウミウシも出てくると思います。
寒さを感じずマクロ撮影に没頭出来るのも10月~12月頃ではないでしょうか
皆様のお越しを新店舗でお待ちしています。
17号が発生しました。今後の動きに注意です
去っていきました。我々は映像では見ていないのですが
ニュースなどの報道で皆さんはこちらの状況を見て
たくさんの方が心配下さり、電話やメールを頂きました。
皆様ご心配お掛けしました。後片付けも終わり今は平穏な日々です。
でもまだまだ移転後の整理に毎日忙しく動いております。
早く皆さんに見て頂きたいですね
昨日からボートも出港して水納島や瀬底島に潜っています。
台風の濁り、うねりも無く快適にダイビング出来ています。
ただ水温や気温が若干下がっており、寒がりの方は船上では日陰は寒いかも
でも透明度も良く潜る分には問題なく楽しんでいます。
10月以降はのんびりとマンツーマンでのダイビングも多くなりウミウシも出てくると思います。
寒さを感じずマクロ撮影に没頭出来るのも10月~12月頃ではないでしょうか
皆様のお越しを新店舗でお待ちしています。
17号が発生しました。今後の動きに注意です