新年明けましておめでとうございます。
本年も皆様がたくさんの笑顔をしてもらえるように頑張りますので
昨年同様に宜しくお願い致します
年末に荒れた沖縄ですが2013年は天気、海況と一気に回復して
新年早々すばらしいダイビング日和となりました。
今年は海況に恵まれる日が多いのかもしれません

店からの初日の出です。
今日は瀬底島と水納島に潜ってきました。
荒れた次の日だったので水温も下がっていると思ったのですが意外にも温かかったです
うねりもあまり無く透明度もなかなか良かったです
マンツーマンダイビングだったのでゆっくりと潜ってきました。
水納島で休憩中にホエール仲間から伊江島の港で3頭のザトウがいるとの情報をもらいました
北部にもどんどんクジラたちがやって来ています。
あと2週間ほどで始まるアシビーブルーのホエールウォッチングにも
みなさん遊びに来てくださいね
オススメコースはファンダイブ&ホエールウォッチングです。
今日のクジラ情報はクジラ日記で詳しく紹介します。
太田は陸から見たそうです
アシビーブルー初クジラです
本年も皆様がたくさんの笑顔をしてもらえるように頑張りますので
昨年同様に宜しくお願い致します

年末に荒れた沖縄ですが2013年は天気、海況と一気に回復して
新年早々すばらしいダイビング日和となりました。
今年は海況に恵まれる日が多いのかもしれません


店からの初日の出です。
今日は瀬底島と水納島に潜ってきました。
荒れた次の日だったので水温も下がっていると思ったのですが意外にも温かかったです

うねりもあまり無く透明度もなかなか良かったです

マンツーマンダイビングだったのでゆっくりと潜ってきました。

水納島で休憩中にホエール仲間から伊江島の港で3頭のザトウがいるとの情報をもらいました

北部にもどんどんクジラたちがやって来ています。
あと2週間ほどで始まるアシビーブルーのホエールウォッチングにも
みなさん遊びに来てくださいね

オススメコースはファンダイブ&ホエールウォッチングです。
今日のクジラ情報はクジラ日記で詳しく紹介します。
太田は陸から見たそうです

