沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

台風の影響も無くシュノーケル、体験ダイビング

2016年08月22日 | Weblog
台風10号が気になりますがまだ本部の海は影響が有りませんでした。
明日以降は少し出て来るかもしれませんがまだ明日もボートは出航予定です。
今週に沖縄に来られる方は台風情報をこまめにチェックして下さい

本日は水納島でシュノーケル、体験ダイビングと遊びに来てくれました。
サンゴの綺麗さと魚の多さに皆さん喜んで頂けました。
サンゴが綺麗なのは実は...白化でサンゴにとってはかなり危険な状態なんです
台風10号が来て水温を下げてくれれば生き残れるサンゴも有るんですがねェ

それでは本日の皆さんです。
シュノーケル&体験ダイビングチーム






体験ダイビングチーム





今日サンゴ!!

2016年08月22日 | Weblog
本部町の海。サンゴの状態をお届けしています。
お天気晴れ。気温34度 水温 30度  透明度 20m

台風10号が有り得ないコースでこちらに向かってきています。
来るのか?来ないのか?分かりずらい・・・(-_-メ)

水納島、瀬底島のサンゴはかなりピンチです。
昨日、今日の画像をご覧ください。

比較的涼しい今日の朝。


瀬底島は1部、水深が浅い場所でも白化速度が遅いです。

サンゴによっては・・・


水納島はもう棚上が真っ白です。








そして有りえない色したサンゴ達。色編集は、一切行っていません。






























明日から少し台風の影響で波が高そうです。
水温さがれ~~~!