沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

天気よし!海よしの楽しい1日でした

2017年04月21日 | Weblog
ホエールウォッチングも無事に終了してこれからはダイビングモードに入りました。
今日は久しぶりに水納島、瀬底島で3ダイブのガイドをさせて頂きました。
天気よし!海よしの楽しい1日となりました。
水温は23度なので天気がいいと水中も陸上も寒さを感じませんでした。
GWは早ければ梅雨に入るかもしれないので防寒対策はして来てね!

本日の1本目は水納島の灯台下Ⅱに潜りました。
沖の根にはスカシテンジクダイ、キンメモドキが早くも見られました。
真夏の数にはまだ足りないですが徐々に増えていきそうです。
2本目は同じく水納島のポパイで潜りました。
昨年は白化でかなり心配しましたが被度としては3割ぐらいでしょうか?
思ったいたほどではなく元気なサンゴが多く見られています。
3本目は瀬底島に潜りました。地形のポイントがメインですが
今日は比較的浅場のサンゴ群生が見事なクマノミ山で潜りました。



















ポパイにウンバチがいました!みんな気をつけて!!
















久々にコンシボリガイも!!