お客様とのお打合せ時に
お茶をお選びいただいておりますが
女性には、ハーブティーが人気です。
高森ハーブ農園の無農薬・有機栽培のハーブティーです。
http://www.d5.dion.ne.jp/~robaya/herb.html
高森農園は八ヶ岳山麓の標高950メートルに位置し、
300種類のハーブを無農薬、有機栽培で育て、
自然乾燥させています。
お打合せ時にご用意しているものは下記です。
お打ち合わせの前にお選びいただくので
リラックスティーのご要望は少ないです。
時期的には、花粉が気になる方におすすめのミックスハーブティーは人気があります。
さあ、これからお打ち合わせ!という時ですからリフレッシュティーを頼まれる方も多いですね。
■■ミックスハーブティー■■・・・花粉の気になる方におすすめ
(タイム、ヒソップ、スペアーミント、シソ、スギナ、他季節のハーブ4種位)
■■ リフレッシュティー ■■・・・さあこれからもう一仕事というときに
(セイジ、ローズマリー、レモングラス、マロー、ペパーミント、他季節のハーブ4種位)
■■ リラックスティー■■・・・おやすみ前や疲れたときに
(レモンタイム、ゴールデンオレガノ、ミント、バジル、カモミール、他季節のハーブ4種位)
■■ レディースティー ■■・・・胃腸にやさしいハーブティー
(レディースマントル、レモンバ-ム、ヤロー、ヒソップ、キャンディーミントセルピルム、他季節のハーブ4種位)
すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが
新人が2人入りました。
まだ慣れないので
お客様への電話の対応などでも失礼があるかと思い、
申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
竹澤と樋口です。
2人とも母です。
竹澤はアセットフォーの採用面接に2度チャレンジして
2度目の今回入ってきてくれました。
(実は結構人気あるんです。アセットフォーの求人募集)
CADの利用技術者資格をもっています。
樋口は0才、2才、4才の子供3人を保育園にあずけて仕事してます。
家に帰れば3人の子供の世話も大変だと思うのですが
顔は生き生きとしており、疲れた顔ではありません。若い・・!
母強し・・。2人ともやる気満々です。
まああまり無理をせず、長く頑張ってほしいと思います。
詳しくは、会社案内→スタッフ紹介をご覧下さい。