ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

いつかの一品

2020-09-14 22:56:32 | 料理
ゴルフの翌日起きると、太ももの前の筋肉が痛い。
スタンスで足に力を入れたのと、起伏のあるところを足をふんばって歩いたせいかも。 
とにかく、筋肉痛。翌日に出たのは、まだまだ若い!
UVの乳液と、帽子をかぶって首も保護していたのに、5月と9月の紫外線は強く、手も顔もまた日焼けしてしまいました。

いつかの一品( ブランチ )〔 サンドイッチ 〕

①豚肉をしゃぶしゃぶにして挟みました。リンゴとキュウリ。②ちくわとアボカドの和風タルタルサンド。
ダブルソフトを半分に裂き、切れ目に、ちくわ・アボカド、キュウリをマヨネーズ・ゆずこしょう・塩で和えたのを詰めました。付け合わせは、トウモロコシの塩辛バター炒めとトマト。レタスクラブより。 
③ハムエッグを挟みました。ブロッコリ・キーウイ・リンゴ。

                           

〔 ワンプレート 〕〔 簡単ナポリタン 〕 〔 煮あなご炙り丼 〕

①シャケ・卵焼き・ポテサラ・野菜 ②新聞のレシピより。 焼きそばの麺でナポリタン。ソーセージ・ピーマン・玉ねぎ。③生協の冷凍品

                        
        
〔 フレンチトースト・目玉焼き他 〕〔 ごぼうのオリーブ蒸し 〕〔 スンドゥブ 〕

①フレンチトーストは時短で牛乳と砂糖と卵の液をしみこませるため切ってます。
②ごぼうの皮をこそげ水にさらし、オリーブオイルでサッと蒸し焼き。味付けは塩コショウのみ。ごぼうの歯ごたえと、甘味が引き立ち美味しい。
③豆腐とネギ、仕上げに卵を落とす。

                                

〔鶏肉とアボカドのユズクリーミー鍋 〕ESSEより 〔 豚バラと長いものゆずこしょう炒め・南瓜の煮もの 〕〔 レタスとツナのクリーミー豆乳うどん 〕レタスクラブより

①鶏・アボカド・白菜・ネギを、水・牛乳・ガラスープ・ゆずこしょうで煮る。煮たアボガドも美味しくゆずこしょうがアクセント。
締めはうどんと書いてましたが、お昼がうどんだったので、ご飯を入れました。リゾットのようで美味しかったです。チーズを入れるといいけれどカロリーが高くなるので今回はなしです。
②豚バラに酒とゆずこしょうで下味をつけ、フライパンに入れ、長いものいちょう切りを加えふたをして火にかける。器に盛りカイワレを散らす。
長いもがシャキシャキして、肉のうまみで美味しい一品。
③ツナ缶・豆乳・マヨネーズ・醤油を合わせ、うどんを加えからめ、レタスをちぎりあえる。ゴマを振る。

                        

〔 焼き鯖寿司 〕〔 野菜たっぷり太平燕風春雨スープ 〕生協  〔 梅マヨサラダ 〕レタスクラブより         

①冷凍を解凍。②春雨を戻し、スープ( 鶏ガラ塩味 )を煮たて、鶏つみれを丸めて入れる。野菜を加え、煮えたらネギを散らす。優しい味。
③キャベツの千切りとちくわ・梅干し・いりごま・マヨネーズで和える。梅の酸味とゴマが香ばしい。

                         

〔 ホッケ・冬瓜の煮物・かぼちゃのサラダ・ピーマンのじゃこ炒め 〕〔 豚しゃぶとなすのおかずサラダ ・山掛けそば 〕レタスクラブより 〔 カレー 〕

①冬瓜とかぼちゃを事務員さんに頂いたので、冬瓜は煮物に。かぼちゃは半分は煮物に使って半分はサラダにしました。
②なすはレンチん。しゃぶしゃぶ肉はサッとゆでる。なす・トマト・肉を盛り、青しそをちぎって散らす。、ドレッシング( 醤油・酢・ゴマ油・砂糖 )をかける。 好評でした。
③カレーは息子の定番になりました。いつも何か、隠し味を試しています。

                         

〔 びんとろのお刺身と山掛け 〕〔 まとう鯛 〕

                        

〔 漬物の炒め煮 〕〔 漬物の焼き飯 〕〔 あらぎりいかの磯部揚げ 〕

前回買って辛くて柔らかく口に合わなかったお漬物を、調理法を調べてリメイクしました。             
水にさらして塩抜きして、一度ゆでこぼす。ゴマ油で鷹の爪と漬物を炒める。醤油・砂糖を入れ水分がなくなるまで炒める。
昔、母の実家で叔母が自家製の古くなった漬物を刻んで炒め煮をしてくれた味を思い出しました。なつかしい! あっと言う間に食べきりました。
もう一つ。漬物をみじん切りにして卵とハム・ネギとゴマ油で炒め、スープの素・醤油・塩コショウで味付け。

                        



      ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフコンペ 「 グロワールゴルフ倶楽部 」

2020-09-12 23:51:04 | ゴルフ
          第339回 グロワールゴルフコンペ 

2020年9月12日 ( 土 ) 晴れ  3組10名 ( 男8名・女2名 )  赤坂⇒金剛  シルバーティ キャディなし

数日前まで雨予報でしたが、晴れのいい天気になりました。 10か月ぶりのゴルフです。 
水曜日にプールに行って、アクアウオークとアクアビクスを受けてから膝が痛く、木曜日に友人からゴルフの練習のお誘いがあったけれど断って様子を見ていました。
最近は朝はゆっくりしていたので、5時起きはキツイですが、犬猫に餌をやって、犬散歩。 朝食を済ませ、ロキソニンを飲んで何とか出発。

しばらく来ないうちに、バッグを下ろすのもセルフ。 受付も機械になっていました。
メンバーさんも、今年に入って新人さんが5名入会されていました。今日は2名の方が来られてお初の挨拶。
3組目でスタート。メンバーは新人のM本さんと友人と70代のO浦さん。M本さんと友人はレギュラースタート。 O浦さんと私はシルバーティスタートです。

                        

まずまずのスタートでしたが、バンカーで後ろの壁の際で打てず、やっと打ったら今度は前の壁ぎわで打てず四苦八苦。
次のホールでOBになったはずが、ギリギリセーフで木が邪魔で打てず数打かかりました。OBの方がよかったわ。

                           

とにかく暑い。 汗がダラダラで、こまめに水分補給をしながらプレー。 メンバーの3人も、50超え。

                

昼休憩は1時間15分。 食欲もなし。 冷たいぶっかけ細うどん 1150円

        

午後は金剛2番でニアピンを取りました。これで今日の仕事は終わり。 パーも取れ、調子が出てきました。 
お昼に飲んだロキソニンが効いてきて、しっかり足を地につけ打てました。 朝は、足が浮いて体が上下していました。 

結果発表。 優勝・2組のM本さん( 48・40 ) 2位・友人  3位S本さん。
新メンバーのM本さんが2人と旧メンバーのM本さんの3人になってややこしくなりました。 優勝のM本さんは40代? ドラコンもニアピンも獲得。

無事最後までプレー出来るか心配でしたが、何とか回れました。 今日は参加できただけで良しとします。
もうしばらく、ゴルフができそうですが、帰って、足が棒の様で、もう、へとへとです。疲れました。
来月は、ハンデが多いので頑張ろう。 今日はアイアンが悪かったので練習しないと。
         
   ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーマちゃん、トリミング。

2020-09-10 22:08:37 | 犬と猫
5月に皮膚病で丸刈りにして、やっと毛が生えそろってきたノーマちゃん。
トリマーさんに予約して迎えに来てもらいました。

9時にお迎えに来てくれて、5月の時の丸刈りの写真を見せると、「 顔まで刈られたんですか? ノーマちゃんと分かりませんね。」
『 そうなんですよ。あなた誰? みたいでしたよ。』
今回は、顔はそのままで、洗いやすいように体は少し短くして、手足は完全に短くしてほしいとお願いしました。

1時に送られて戻ってきました。 『 可愛いね! 』と言うと、尻尾を振って嬉しそう。
言葉が分かるのか「 くさい! 」と言うと、申し訳なさそうに後ずさりをします。『 いい匂いだね! 』と言うと、最高に喜びます。
『 好きスキ。チュウして』と言うとチュウしてくれます。 たぶん、顔の表情を読むんでしょうね。

やっぱり疲れたのか、速攻、休みました。

                          

ゆっくりベッドで休んで、そのあと、散歩に行きました。 今まで暑かったせいか、老いたのか、( 太りすぎ? )前ほど散歩に積極的でなく、すぐに止まって座り込みます。  
もう少し涼しくなれば遠出も出来るでしょう。 まず私がもう少し歩けないとね。

                

ジーンちゃんは相変わらず何かの中が好きです。新しい箱には必ずINします。 それは、あなたたちの猫砂が入ってた箱よ。 

                           

フィリアも引き出しが好き。箱の中と高い所と。

                            

最後にミーちゃん。暗いところが好き。 机の下。 ベッドの下と、お母さんの側。

          

4匹それぞれ個性があって可愛い!


               ぽちっと、ひと押しお願いします。
        にほんブログ村 犬ブログ ウエス       ティへにほんブログ村

      ありがとうございます。         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの練習 「 富士ゴルフセンター 」 

2020-09-09 01:09:09 | ゴルフ
息子とゴルフの練習に行ってきました。
今回は、本球の打てる富士ゴルフセンター。息子は初めてです。 
池の球は浮くように作られているので、軽く、本球とは少し打ち心地と飛距離が違います。

空いている時間に間に合うように出かけ、ゴルフセンター内の食堂で食事をとることに。
父が健在中はよく2人でここでランチをしました。 懐かしい! あれから10数年。その後は数回しか来ていません。
メニューは少し変わりましたが、Aランチは洋食でBランチはうどん&丼でした。いつも私はAで父はB。今回は息子がBでした。
量もたっぷりで味もよく満足です。いつもはコーヒーをいただくのですが、今日はパス。

                        

息子が昨日から膝が痛くてそんなに打てないので一打席借りました。
池は千円で120球のところと、160球のところがありますが、ここは千円で91球です。
少々高いですが、プリペードカードを差し込むと、ボールが自動で出てきます。
設備はきれいで、スポットクーラが気持ちよい。 

昔は早打ちで、2千円分ボールを打ちましたが、今はそんな体力もなく、考えながら1球ずつ打つので丁度良い量です。
沢山練習するときは安い方がいいけれど、たまにはランが分かる練習場も練習しないと。

今月10ヵ月ぶりで行くゴルフの予定日が雨予報です。
打つのは何とか打てるけれど、普段歩いていないので、起伏の激しい長距離を雨の中歩けるか心配です。
膝次第で最後のゴルフになるかもしれないのに、、、。
仲間の顔が見られるのが楽しみです。

      ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務員さんとランチ「 MJ cafe 」

2020-09-05 14:57:54 | 日記
先日約束した事務員さんとのランチに行ってきました。
今回は、ワンドリンクのサービス券があるので、「 MJ cafe 」に決定。

        

広くて明るい店内。 へルーシーなお料理やこだわりの自然食が売りです。
前回行ったのは、コロナの前だったので、女性客でいっぱいでした。
今日は、先客の男性が一人。 途中で、サラリーマン風の男性と、年配の男性が来られました。ゆったり離れて座れました。

                

私たちは、ランチ ( 白身魚のフライ&エビフライ )と、アイスコーヒーを注文。 他の皆さんもランチでした。
事務員さんは小食なので、ちょうどよさそうですが、大食いの私は、家でならエビフライは2~3本はいけそうです。

いろいろ話ながらゆっくり頂きました。 それでも事務員さんよりは早いけれど。
ゆっくり食べると、意外と満足感があり、コーヒーを飲んで結構お腹いっぱいになりました。
美味しかったですが、見た目も味も冷食っぽい感じ? 
いつもは食事の後、喫茶店にケーキセットでも行くのですが、事務員さんが夕方から仕事なので、また近いうちにディナーに行く約束をして別れました。

帰りにスーパーで買い物。野菜と果物、牛乳他。 漬物コーナーで今日のお薦め品か?山積にされ、ポップも書かれたお漬物を買いました。

        

さっそく、タッパーに入れて一つをお口にポイ。 残念! ふにゃふにゃで歯ごたえ無しで味が濃い。
大根はコリコリとしたのが好きなのに!  前に買ったらっきょがシャキシャキしていなくて、がっかりしたこともあったっけ。
歯ごたえが大事なのに。量が沢山あるので、何か使える料理を探さないと。         


      ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする