ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

中澤卓也さん ミニライブ

2019-02-26 22:05:53 | 日記
中澤卓也さんのオフィシャルブログで「 イズミヤ・カナート今福店 」に来店されるのを知り、娘家族に頼んで連れて行ってもらいました。
12時からですが、初めてのところなので早めに出発。 1時間ほど前に到着。 

店内のどこで開催されるのか探すと、何と屋外の玄関前。 お客さんは石の階段にずらり座っています。 娘たちは買い物に。
皆さん、お近くの方はご存じなのか段ボールや敷物を用意しています。
とりあえず、お隣の方に声をかけて、場所確保。 『 お尻が冷たいな  』
待つ時間は長いので、お隣の方とお話。 私と同年代で、大ファンで、ファンクラブに入って、行ける限り追いかけているそうです。
左隣のご夫婦もファンで、サイン入りのうちわを振って、あちこちのコンサートにも行っているそう。
私は、前の3曲が好きでカラオケでよく歌い、容姿も好みで、テレビに出演されれば観ています。

娘が、レジャーシートと、座布団2つ、隣りの方の分も買ってきてくれました。 暖かい
「 よく気が付く娘さんですね!」と褒められ、『 介護関係の仕事をしているので、結構、年寄りのことは気が付き、優しいんです 』と言いながら、少し嬉しい。

いよいよ、中澤さん登場。 写真はOK。 可愛い まだ、23歳 孫に近いわ。

                 

デビューからの3曲と、カバー曲、新曲の「 茜色の恋 」とB面の「 ゆびきり 」6曲を歌ってくれました。
今度の曲は本人が演歌が歌いたくて作ってもらったそうですが、私は演歌が苦手なので、このまま演歌ばかりになると困るな。
「 ゆびきり 」は、切ない別れの曲で好きですね。 発売前で、予約キャンペーンなので、申し込みました。
終了後、握手会と写真を撮ってもらいました。 じっと瞳を見つめ握手して「 これからも応援よろしくお願いいたします。」 『 キャー(≧∇≦) おばちゃんキラー 』

興奮したまま、娘たちと合流。 お昼を長次郎で食べて帰ってきました。 楽しかった!
いつも私の我儘を聞いてくれてありがとう。 また、よろしくお願いいたします。
 

           ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。

       
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い替え

2019-02-21 23:57:38 | 日記
スマホケースを買い替えました。

電話もメールも、ほとんど身内と限られた数人の友人としかしないのに、前のは早々にボロボロになりました。
最近はタブレットを使っていますが、多分、ユーチューブとゲームのし過ぎ。
前はネットで買いましたが、今回は、生協で可愛いのを見つけて注文。 お気に入りに。
「 ルドゥーテ スマホケース ロサ・ケンティフォリア 」
ナポレオン皇妃ジョセフィーヌによって世界中から集められた古典的品種や原種系のバラを、ボタニカ・アートの天才画家ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテが描き上げた『 レ・ローズ 』シリーズ。

                  

自転車も買い替えました。
前は26インチに乗っていましたが、24インチに替えました。
最近、急に止まるときなんかに、足が着けにくくなって、ふらつくので危ないので。
フレームも真っ直ぐじゃなくカーブして、足が引っかからないようになっています。
若いときは、前と後ろに子供を乗せて、スイスイ走っていたのに。
今じゃ、プール帰りに坂道を必死にペダルを漕いでいると、横を若い人たちが軽やかに追い越していきます。

車に乗っていると、一部のおじいさんや、おばあさんの自転車の運転のマナーの悪さや危なさが目に付きます。
真っ直ぐ走らないでフラフラしているし、赤信号は無視、後ろも確認しないで急に曲がります。 わが道を行くですね。
急に倒れられても困るので、驚かさないようにクラクションは絶対にならしません。 追い越すときは充分な距離を取ります。

私もそろそろ仲間入りですが、もうしばらく自転車は必需品なので、人のふり見てで、、、自覚して迷惑をかけないように、事故に遭わないように気を付けて運転しなくちゃ。



          ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ

2019-02-19 00:02:37 | 日記
会員証の切り替えの時期になったので、娘家族とコストコに行ってきました。
前日、カラオケの集まりでコストコに行く話をしたら、ママとよし子さんに買い物を頼まれました。

                

鮭の切り身10切れ入りが2つ。ロディサリーチキンと、クロワッサン。パン。
安請け合いしてきましたが、先に頼まれたものを探して、結局、自分のがゆっくり探せませんでした。
かさが高いので、自転車で届けられないので、娘に車でカラオケのお店まで送ってもらいました。 
私は頼まれると断れず、調子がいいので迷惑かけました。 反省。

                

我が家は、鮭の切り身と、牛肉、豚肉、鶏肉。 夕食に海鮮漬けちらし。 プルコギも買いました。
量が多いので、私の買った物と娘の買ったパンやお肉を分けっこしました。

プールで岩盤浴に誘われて、大判のタオルがいるのがちょうど売っていたのでお買い上げ。 
何と、大判でしっかりした織りで580円、お買い得。 早速、初岩盤浴に行かなければ。

コストコは行くだけで楽しいのでまた誘ってください。 



          ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカスの水替え

2019-02-15 23:16:13 | 趣味
ディスカスの水替えを交替して早や1ヶ月以上が過ぎました。
週4回、私のローテーションに組み込まれています。
最近は慣れたもので、手際よく出来るようになりました。
以前は、お昼の餌やりと、たまに眺めるだけでしたが、今は水替えと日に2回の餌やりで、すっかりなじんで寄ってきてくれるようになりました。
息子がディスカス部屋でビールを片手に眺めている気持ちが分かるような。 可愛いものです。

                        

金魚たちも餌の時間には寄ってきます。 ギョッ 金魚の住人が張り付いています。   

                        

水替えをしていると無心になれます。半分の水を抜いて糞や餌の残りなどを取り除いて、スポンジを替え、藻や汚れの付いた水槽を洗って水を足します。
どんなに気を付けていても、ポンプに残った水がとんだりで水が漏れます。 せっせと拭き掃除。
水槽に水を足すときは見ていますが、先日、溜め水用水槽に水道水を入れてるとき、後10cmと確認していたのに、
水槽を拭いていて、バシャバシャという音に気付くと水があふれていました。 『 やってしまった  』

息子がやったときには、『 眼を離さんと、ちゃんと見てないと、、、、』と偉そうに言っていたのに。
情けない気持ちで、拭き掃除。 床がピカピカになり、『 まあ、良いか。 これからは気をつけよう! 』

                        

それぞれ模様や顔やヒレの形が違い、個性があります。

                        

                


          ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。


                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 余命 」  谷村 志穂

2019-02-14 16:18:54 | 
     「 余命 」  谷村 志穂

          

ここしばらく本を開いていません。 この本は物々交換で貰ってきて、年末に読んだ本です。

帯に「 がんと闘いつつ、新たな生命を育む 」女性医師の愛と覚悟。 壮絶な運命、でも幸せな、ひとりの女性の物語です。と書いてあります。 そして題名が「 余命 」
読まずとも内容が想像できます。 2009年に、松雪泰子さん・椎名桔平さん主演で映画化されています。
~~~~~~~~ネタバレ
外科医・百田滴は、結婚10年目にして妊娠。 喜びもつかの間、がんの再発を感じる。
悩んだ末、治療はせず子供を産むことを決意。夫にも誰にも打ち明けず、病院にも行かず、出産する。
出産後、同僚の女医・安井と、夫・良介はじめ回りの人々に支えられ、夫と息子の3人で残された日々を精一杯生きる。
滴の死後、夫良介は息子の瞬太を愛情をもって育て、勉強をし直し医師免許を取って医者になる。
8歳になった瞬太もいい子に育ち、母の愛を感じている。 
~~~~~~~~
感動的に終わっているけれど、私にはこの決断はできないな。
病にかかることは防ぎようがない。 授かった命は大切。 その、はざまで考え、覚悟をもって決断する滴は強い女性だと思う。
夫を信頼しているからこそ出来ることだと思う。

今でこそ、片親に対する保護や回りの援助もあり、お金を出せば衣食住すべて賄え、偏見もない。 しかし、60年前の田舎暮らしの父子家庭は大変でした。
一言では言い表わせられませんが、この親子も、これからがスタートで、辛いこと悲しいことも沢山あるでしょう。
解説者はヒロインは立派で、瞬太のいきいきとした姿に熱いものが込み上げると書いていますが、そこまでには何度となく涙も流していることでしょう。
分かっていて読んだのに、やりきれなく辛い作品でした。

今、巷では、両親が揃っていても虐待や育児放棄が起きています。今日もテレビで飼い犬を投げつけ死亡させた飼い主のニュースが流れていました。
母性・父性、弱い者に対する愛がなくなってきたのでしょうか? 新聞を読みながら悲しい思いをしています。


           ぽちっと、ひと押しお願いします。
       にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村
  
       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする