昨年はコーチの怪我で忘年会はスルー。
二年ぶりの忘年会は土曜日に行われた。
「何が食べたい?」「お肉かなぁ~」で決まったお店は吉祥寺の焼肉店「李朝園」。
6時予約だったのですんなり入れたが、待ってる人が多くてフロアーはごった返していたわ。
乾杯は⇒
「一年間ありがとうございました。」
Teレッスンの忘年会では来年に向けて各自のコメントを書いたクリスマスカードを渡すのが恒例。
まずはコーチが読み、順繰りに各々が読んでいく。
飲みながら食べながらテニスの話は尽きない。
各自の思いをコーチに伝え、来年に向けての意気込みが一段とアップしていった。
3時間ちょいの忘年会は無事お開き。
感想:各自の目標&課題はコーチに伝わったと思う。
それを考えてレッスンメニューを決めるのはコーチのお仕事。
忘年会と称してコーチにレッスンの注文を出してるみたい(^^;)
二年ぶりの忘年会は土曜日に行われた。
「何が食べたい?」「お肉かなぁ~」で決まったお店は吉祥寺の焼肉店「李朝園」。
6時予約だったのですんなり入れたが、待ってる人が多くてフロアーはごった返していたわ。
乾杯は⇒
「一年間ありがとうございました。」
Teレッスンの忘年会では来年に向けて各自のコメントを書いたクリスマスカードを渡すのが恒例。
まずはコーチが読み、順繰りに各々が読んでいく。
飲みながら食べながらテニスの話は尽きない。
各自の思いをコーチに伝え、来年に向けての意気込みが一段とアップしていった。
3時間ちょいの忘年会は無事お開き。
感想:各自の目標&課題はコーチに伝わったと思う。
それを考えてレッスンメニューを決めるのはコーチのお仕事。
忘年会と称してコーチにレッスンの注文を出してるみたい(^^;)