安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

今年も点灯!安土駅前イルミネ!!

2014年12月06日 | まちの話題
☆12月6日土曜日。師走です寒波で寒い日です。

☆今年も、安土駅前の信長公像の周りの広場にイルミネーション(電飾)が設置され本日、夕刻、点灯式と関連イベントがありました。


☆主催は、安土町商工会。共催は安土学区まちづくり協議会です。
☆ちなみに、第一回は、1999(平成11)年開催です。私の記録によると・・・。
☆今秋、西の湖畔で開催された「ヨシ灯り展」優秀作品が今年も展示され「安土らしさ」が演出されていますね。



☆今日は、安土町にも午前中から時折、初雪が舞うお天気でした。
(なぜか、ほぼ毎年、この催し物は天気が悪いです。寒~っ)
・・・ですが、今日は、夕刻には、風も穏やか?になり・・・人出もそれなれにありました。
(安土の人々は、こういう穏やかなイベントが良いのかな?)



☆午後5時。点灯セレモニーの後、入線する電車を背景に、お馴染みの『しいずん』コンサートが始まりました。(やっぱり、音楽があるとイベントは楽しいですね。)


☆天守タワーの麓には、安土中学校3年生製作の『蠟(ろう)書き』が展示されていました。
(秋の安土町地域自治区文化祭で、安土マリエート体育館にも展示されていましたが、商工会の依頼で、新たに製作された作品群です)



☆近江八幡市が製作していた細密コンピューターグラフィック映像『VR安土城』が今年度完成し、紹介されているコーナーも有りました。



☆楽しいモギ店は、主に安土町商工会が担当していましたが・・・、
今後、安土商工会が取り組む予定のプロジェクト「イタリアバチカンビジネスの創出」の一環として商業部さんが、プロ仕込みの「ミネストローフ」を販売していました。(※残念ながら、写真では、美味しさが表現されていません。私は、熱くて舌を火傷しました。)



☆毎年、お馴染みの「うどんバザー」(安土駅前活性化グループ)や「大鍋汁」(ふな幸の大将監修)の振舞い(無料)もありました。
☆安土学区まちづくり協議会のテントの地元特産「信長ねぎ」を多くの見物人が買い求めていました。
☆私も関係しています安土楽市楽座のテントでは、元気なオジサン達が、焼き鳥やみたらし団子、地元産の野菜を販売していました



☆ところで、おそらく・・・、
 本年度、安土駅舎の新築工事がいよいよ始まりましたので・・・、
 来年度、「安土駅前イルミネーションと点灯イベント」が開催できるかは?ですね・・・。
 これにて、速報を終了します。