☆9月4日午後に滋賀県に最接近した、台風21号は、安土町内でも多くの建物に被害を与えました
☆安土町大字常楽寺の沙沙貴神社も、参道には大量の枝葉が落ち、森林内には、大木や高い木が、沢山、倒れていてそれだけでショックでした。
☆翌日、5日には、宮世話(神社役員)の皆さんが、出役され、神社内の大量の折れた枝などを処分されましたが、午後に、弊社へ混合ガソリンを買いに来られた係の方が「本殿に穴が開いた」と云っておられたのですが、私は理解しかねました。
☆そして、次の日、今日6日。
☆京都新聞9月6日朝刊です。
☆この記事を読み、「本殿の穴」を理解し、この目で見なければと、朝一番に出かけました。
☆楼門から中へ・・・廻廊内の境内は、役員さんのおかげで、とても綺麗に片付いていました。
☆本殿前まで行くと、本殿屋根東側(右前)の「雨樋」が外れているのが分かりました。
☆ところが、裏側に周ってびっくりです
☆滋賀県指定文化財の本殿北側の屋根が3分の2程、すっぽりと吹き飛んでいました
☆工務店さんが、作業用の足場を組み立てておられましたが、修復作業はとても大変でしょう。(資金面も)
☆また、9月24日(月)には、昨年、大好評でした『沙沙貴杜遊』・・・森のマルシェ(市場)が開催予定なのですが、開催できるのでしょうか心配です
☆安土町大字常楽寺の沙沙貴神社も、参道には大量の枝葉が落ち、森林内には、大木や高い木が、沢山、倒れていてそれだけでショックでした。
☆翌日、5日には、宮世話(神社役員)の皆さんが、出役され、神社内の大量の折れた枝などを処分されましたが、午後に、弊社へ混合ガソリンを買いに来られた係の方が「本殿に穴が開いた」と云っておられたのですが、私は理解しかねました。
☆そして、次の日、今日6日。
☆京都新聞9月6日朝刊です。
☆この記事を読み、「本殿の穴」を理解し、この目で見なければと、朝一番に出かけました。
☆楼門から中へ・・・廻廊内の境内は、役員さんのおかげで、とても綺麗に片付いていました。
☆本殿前まで行くと、本殿屋根東側(右前)の「雨樋」が外れているのが分かりました。
☆ところが、裏側に周ってびっくりです
☆滋賀県指定文化財の本殿北側の屋根が3分の2程、すっぽりと吹き飛んでいました
☆工務店さんが、作業用の足場を組み立てておられましたが、修復作業はとても大変でしょう。(資金面も)
☆また、9月24日(月)には、昨年、大好評でした『沙沙貴杜遊』・・・森のマルシェ(市場)が開催予定なのですが、開催できるのでしょうか心配です