☆11月18日。日曜日。
余りの天気の良さに・・・、久しぶりに、安土町の繖山(きぬがさやま)の西麓にある「桑實寺(くわのみでら)」に参拝しました。
☆桑實寺は、西国薬師霊場の第46番の札所であります天台宗寺院です。
☆本堂までは、「山裾より石段400メートル。徒歩15分。」・・・と案内されています。
☆↓3分程で山門です。
☆山門の周りにはモミジがあるのですが・・・、まだ青いです。
☆ココからは、沢筋に沿って、石段を登ります
☆私は、どちらかと云うと「速足」だと思うのですが、モミジの色づき具合も観察したいので、山門から同時に登りはじめた、巡礼のおじさんに道を譲りました。
☆約10分で、本堂に到着しました。
☆本堂の周りのモミジが程良く彩ってましたが、同時に枯れ始めています。
・・・寺院のご家族がおっしゃっていましたが、「今年の紅葉はイマイチですよ。おそらく、二度の大きな台風の影響でしょうね。」
☆その後、本堂に入って『薬師如来(秘仏)』に参拝しました。
☆本堂から、外に出ると、吊り鐘堂と紅葉がキレイでした
☆帰り道、今春、完成した寺院専用の『防災道路』からの眺めを見る事にしました。
☆目の前には、『安土城址』のある『安土山』。その左奥に琵琶湖の内湖「西の湖」。
☆西の湖の後方には、琵琶湖西岸の「比良山系」の『武奈ヶ岳』等の山々が見えます。
☆おまけに、快晴のおかげで、安土山の右奥には『琵琶湖』まで見えまたしたよ
ではまた。
余りの天気の良さに・・・、久しぶりに、安土町の繖山(きぬがさやま)の西麓にある「桑實寺(くわのみでら)」に参拝しました。
☆桑實寺は、西国薬師霊場の第46番の札所であります天台宗寺院です。
☆本堂までは、「山裾より石段400メートル。徒歩15分。」・・・と案内されています。
☆↓3分程で山門です。
☆山門の周りにはモミジがあるのですが・・・、まだ青いです。
☆ココからは、沢筋に沿って、石段を登ります
☆私は、どちらかと云うと「速足」だと思うのですが、モミジの色づき具合も観察したいので、山門から同時に登りはじめた、巡礼のおじさんに道を譲りました。
☆約10分で、本堂に到着しました。
☆本堂の周りのモミジが程良く彩ってましたが、同時に枯れ始めています。
・・・寺院のご家族がおっしゃっていましたが、「今年の紅葉はイマイチですよ。おそらく、二度の大きな台風の影響でしょうね。」
☆その後、本堂に入って『薬師如来(秘仏)』に参拝しました。
☆本堂から、外に出ると、吊り鐘堂と紅葉がキレイでした
☆帰り道、今春、完成した寺院専用の『防災道路』からの眺めを見る事にしました。
☆目の前には、『安土城址』のある『安土山』。その左奥に琵琶湖の内湖「西の湖」。
☆西の湖の後方には、琵琶湖西岸の「比良山系」の『武奈ヶ岳』等の山々が見えます。
☆おまけに、快晴のおかげで、安土山の右奥には『琵琶湖』まで見えまたしたよ
ではまた。