食にあまり欲の無い私は、お料理のレパートリーも少なく、好きな食べ物のお店とか、スイーーーツの美味しい人気店とかの情報も皆無。
食べなくても、豆乳1本で済ませてしまったり、菓子パンで満足してしまったり、そういう意味での欲が無い。
果物も、秋にはいろいろ出てきます。
食べ物に季節感がなくなっているのは否めませんが、本日、柿を頂きました。
庭になっているのだそうです。
そんなに甘いぃぃって言うほどではありませんが、秋の味覚ですね~
実は巨峰がだーーい好き。
なんかちょっと、ポンキッキのガチャピンに見える。。
食べ物で秋を堪能とは言えない私ですが、秋の空気は大好きっ!
というか、なんとなく、鼻の奥がツーンとしそうな、懐かしさ。匂いで蘇ってきます。
秋は、運動会。
背の低い私はいつも最前列。
行進するのも一番前。
運動会には、ゴムで包んであるアイスボンボンを売りに来ていました。
大して美味しくもないけど、運動だってそんなに得意じゃないけど。。
秋の匂いは、良い匂い。。
でも、春にもきっと、花芽が出てくる暖かい空気の匂いがだーーい好きとか言うと思うんだ。。
美味しそうな、柿ですね。。
私は、食べるのが大好きですよ。。←豚にならないように・・・(笑)
でも、歳を取りますと、美味しいものを少しで良いわw~~。。
私も、秋の空気がだ~~い好きです。。冬の冷たい空気もね。
朝のウォーキングも、その感触を楽しむ為と、健康を維持する為でもあります。。。。
春は、お花が咲きだしますから、嬉しいですが、花粉症が有るから、全然駄目なんですのよ。。
私は身長が、163センチで、ちょっぴり大きいです。
baaaabaさんの様に小さい方が、可愛いから良いね~~。。
今日も、楽しいお話有難う御座いました。。
食べるのが大好きな方は健康的です^^
年齢とともに食べものの種類も変わってくるのはどうしてでしょうね。。
量も少なくなり、美味しいものを少しだけとなってきそうです。
そうです~。。冬のキーンとした空気も頭がすっきりするようで、それくらいの気温が私には良いのかも? と思うことがあります。。
花粉症は辛いのでしょうね。。
私はまだなったことがありません。。
みっちゃんさん。。身長が高いのですね。。
羨ましいです。私はあと5cmは欲しかった・・と思う140,5cmのちびです。。
(≧m≦)
149,5cm⇒○ です。。