沈丁花が匂ってきた。

庭は今年もクリスマスローズの庭になってきて。


庭は今年もクリスマスローズの庭になってきて。


花粉症の薬をもらいに耳鼻科へ出かけた。
とても混む人気の医院なので、駐車場には警備員が必ず1人ついている。
一年ぶりの診察だが、昨年と同じ警備員さんだった。体格のいい若い(?)女性。
この方の仕事ぶりには感心させられ、きょうは、思わず声をかけたくなった。
「いつも声をかけてくれてありがとう。あなたは、本当に優しい声かけで、こういう警備員さんてなかなかいないですよ。」と。
「え、そんなあ。」と謙遜していたが、来院する人に一人一人に、会釈をして
「お大事にしてくださいね。」と声をかけ、小さい子を連れている母親には、
「大変ですね。いってらっしゃい。」と。
車イスマークの車の人には、駐車の仕方を誘導。
寒い中、1日中外に立っていて、なかなかできることではない。どこかの警備会社の人だろうが、警備の仕事に誇りを持って仕事をしているのだろうか。来院する人との会話を楽しんでいるのだろうか。
こんなに仕事を楽しんでいる姿はなかなか見たことがない。感心させられる。
飴でもあげたくなってしまったが、あいにく持ち合わせていなかった。

アネモネがもうじき咲くかな。