ヒメリュウキンカが咲き始めた。
これまで3株くらいだったのが、今年はどういうわけか、株が増えている。
寒緋桜は、いつの間にか満開になっていた。
下を向いて咲くので、気がつかなかった。
まだ一輪だが、黄色の花びらが陽を浴びて光っている。
これまで3株くらいだったのが、今年はどういうわけか、株が増えている。
蕾もたくさんつけている。
春の気配は、クリスマスローズだけでなく、ヒメリュウキンカも、オキザリスも。
オオキバナカタバミのオキザリスは、カタバミだけあって増えて困ってしまう。
寒緋桜は、いつの間にか満開になっていた。
下を向いて咲くので、気がつかなかった。
午後から久しぶりの友人が来て、3時間もとめどもなくおしゃべり。
活動的な旦那さんに、1日に3人と話さないとボケてしまうよと促されて来たということだった。
次はバラの咲いているときに是非にと誘って。