ここ2、3日、濡れた靴の臭いのような、腐った臭いのような悪臭が玄関で日々ひどくなり、原因は、夫の濡れたサンダルシューズだと騒いでいたら・・・
なんと!切り花にしたオミナエシの臭いだった。

私と娘が、この悪臭は、加齢臭の夫の足に違いないと言っていたら、夫が調べて突き止めた(笑)。
ネットで調べたところ、オミナエシは、乾燥するほど悪臭を放つので、切り花やお墓の花にしないこととあった。
初めて知った。臭かった!
あんなにきれいなのに。
今真っ盛りのカリガネソウも、こんなにかわいくきれいなのに、独特のにおいがする。


友人に、山野草だから茶花にいいよなんて、勧めてしまった。
あやまらなくては。