ばらくてブログ――おうたのかいオブさんのおおばらブログ――

おうたのかい作曲・歌唱担当オブさんが、日々のあれこれをてきとうに綴る、まとまりもとりとめもないいかがわ日記

今日も今日とてヨッパライ天国もしくは地獄 その16 4月は家吞み月間(継続中)

2020-05-02 14:08:53 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

4月6日に飲酒が解禁になったものの、新型のアレのせいで外食は一切できない状況のため、ずっと家吞みを続けております。んで、どうせ吞むなら美味い肴に旨い酒がいい、というわけで、んまそうな酒を各種買い込み、営業自主要請に苦しむなじみの居酒屋さんから折に触れてテイクアウト惣菜を調達する、などという日々を送っております。

◆4月8日の夕餉は、新潟駅前のナイスな居酒屋「炭鮮」で調達したテイクアウト惣菜を肴に、新潟市西区の酒屋さんで購入した、佐渡は加藤酒造店の「金鶴風和純米しぼりたて生」を吞む。金鶴の素晴らしさはもう説明するまでもありませんが、炭鮮の惣菜は店でいただくのとクオリティがほとんど変わらない見事なもの。金鶴に合う合う。ツマとともに、すべて美味しくいただきました。

 

◆4月11日は、中央区こんぴら通りの吉川酒店さんで購入した、佐渡は天領盃の「雅楽代花明かり純米生酒」をいただく。口に含むと甘みとかすかな酸味を感じ、のどを通るとすーっと切れる美酒。ツマとともに美味しくいただきました。

◆4月21日は、こんぴら通りの吉川酒店で購入した、長岡の「舞鶴鼓純米にごり88」をいただく。精米歩合88%(つまり12%しか削ってない)のにごり酒。吞むと意外なほど辛めで、濃醇な旨みが素晴らしい銘酒。ツマとともに美味しくいただきました。

◆4月23日は、新潟市西区の某酒屋さんで購入した「金鶴本醸造生酒」をいただく。甘み・旨みのバランスが素晴らしい、とにかく旨い酒。ツマとともに美味しくいただきました。

◆4月25日は、五郎古町店のテイクアウト惣菜で晩酌。9種類の肴はさすが五郎、というしかない絶品。峰の白梅本醸造を吞みつつ(これまたリーズナブルで旨いいい酒なんすよ)、ツマとともに美味しくいただきました。

◆4月26日は、こんぴら通りの吉川酒店さんで購入した、長岡・栃尾は「越の鶴」の「雷純米生原酒」をいただく。甘み・渋み・旨み・酸味のバランスがとれた旨酒。精米歩合50%で、大吟醸を名乗ってもよいくらいの贅沢な作りがすごい。ツマとともに美味しくいただきました。

◆4月29日は、南魚沼は鶴齢の「雪男発泡にごり純米酒」と村上は大洋盛の「紫雲生酒」をいただく(紫雲の写真はありません、あしからず)。雪男のほうは、にごり酒とはいえさすが辛口でならしてるだけあって全然甘くなく、旨みが前面に出る作り。紫雲は今さらいうまでもないでしょう。どちらも、ツマと美味しくいただきました。

◆4月30日は、ソウズ本町店のテイクアウト惣菜を肴に、新潟市西区の某酒屋さんで購入した、丸藤葡萄酒の「ルバイヤート甲州シュール・リー」をいただく。ソウズのテイクアウト惣菜は肉と魚の組み合わせがよく味も抜群でさすが。それに合わせた丸藤葡萄酒の白ワインがこれまた絶品。いずれも、ツマとともに美味しくいただきました。

しかし、家吞みというのは、どうも酒を飲み過ぎる傾向にあるようです。特に休前日は。職場状況も在宅勤務などいろいろあり、早い時間から家にいる事が多くて、吞む時間が長くなりがち。肝臓や酒依存には気をつけた方がいいようですね。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくは地獄 その15 かたふね純米春のにごり酒

2020-04-06 20:42:05 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

 てなわけで、副鼻腔炎・気管支炎治療のための服薬治療が昨日で終わり、19日ぶりに吞む酒は、上越市は大潟区の銘酒・#かたふね#かたふね純米春のにごり酒🍶 。かたふねだから甘めに仕上げてるのかと思ったら、すっきり爽やかな味わいで、グビグビいただける美酒😋。サヨリとサクラマスの刺身でいただくと、これが合う合う😄。酒を呑めるシャーワセを改めて実感しております🥰

 


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その14 ソウズ本町店の「松乃井の会」でよっぱらう

2020-03-09 23:01:00 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

◆昨晩は、#ソウズ本町店 で開催の「松乃井の会」に参加。十日町(川西)の銘酒「 #松乃井 」4種(スーパー純米・スーパー本醸造・特別純米おりおり生・吟醸越淡麗おりおり生)飲み比べセットとそれに合わせた肴を楽しみました。どれを吞んでも香りやうまみが素晴らしく、また、それに合わせた肴も絶品。あまりの旨さに吞み過ぎてえらく酔っ払い、支払いから家に帰るまでの記憶がオボロでしたが、レシートを見るとちゃんと支払ってたので一安心。いやいや久しぶりの泥酔でした🍶🍶🍶。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク(番外編)2020酒の陣中止の判断を支持します。

2020-02-21 12:32:39 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

◆2020年度のにいがた酒の陣は、コロナウイルス肺炎蔓延のため中止となりました。新潟県酒造組合・酒の陣実行委員会のこの判断を、強く支持します。

◆中止することによるメリットは以下のとおりです。

○参加客のコロナウイルス感染を防ぐことができる。

 何しろ、昨年は日本全国だけでなく世界各地から14万人以上が参加した飲食イベントです。すでに国内各地で感染源の分からない患者が続出している現状では、もし開催した場合、酒の陣が新たな感染源になる可能性はないとは言えません。

○それ以上に、酒蔵の蔵人の感染を防げる。

 酒蔵の皆さんの健康は、新潟の美味しい酒造りの基本中の基本です。酒蔵の皆さんを万一の感染から守らなければなりません。

○その結果、新潟清酒への差別的な風評被害を防ぐことができる。

 もしここで酒の陣を強行開催してコロナウイルス肺炎患者が出た場合(感染者が出る蓋然性はかなり高いと思います)、今の日本はインターネットを中心に差別者がうじゃうじゃ存在していますから、そうした差別者が新潟清酒や酒蔵をターゲットに差別的な攻撃をしてくるのはほぼ確実です(差別する輩のほうが悪いのはあったり前ですが、ネットを媒介に差別情報が広まった場合、被害は甚大なものとなるでしょう)。そうした危険を回避した今回の決定は英断だったと思います。

◆ちなみに私は、第一回の開催から、酒の陣にはほぼ毎年参加してきました。ですから、今回の中止はもちろん残念なのですが、それ以上に、新潟清酒を愛好する人間の一人として、今回の酒造組合および実行委員会の判断を尊重します。そして、2021年の開催に向け、これから1年じっくりと内容を検討していただき、より素晴らしいイベントとして復活するのを心から期待しています。もし可能なら、コロナウイルス肺炎が収束したとき、ささやかな形でかまわないので、「プチ酒の陣」的なイベントをどこかでやっていただけると嬉しいかな(もちろん無理にやる必要はありませんよ)。

◆中止により、数千万単位の損失が出るそうです。私のできることはほとんどありませんが、せめて今まで以上に(健康を害さない範囲で)吞んで応援していきたい、と思っています。というか既に吞んでます。美味しい新潟清酒を末永く吞み続けることができるよう、新潟清酒を愛するすべての人々は団結して吞みまくってガンバロウ!(⇐ このへんが組合風)

 


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その13 金鶴風和純米活性にごり酒

2020-02-09 11:05:57 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

 先日の晩酌酒、佐渡・加藤酒造場の「金鶴・風和」の純米活性にごり酒。

 この酒をいただくのは今シーズンもう3本目。とにかく旨くてもう大変。

 佐渡での勤務経験のある同僚が「この酒吞むと、バカになるんですよ」と言ってましたが、その意味、ものすごくよくわかります。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その12 新潟駅前「炭鮮」でよっぱらう

2020-01-31 16:51:26 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

◆一昨日の晩は、先週来家族の重要課題解決のため奔走していたツマを慰労するため、新潟駅前の「#炭鮮」へ。ここは、豊富な定番のつまみのほか、鮮魚の刺身、刺身をカラシ・梅肉等で和えたもの、炭火で焼く魚介やヤキトリ、ラーメンやパスタ、なぜか焼きたてのパン等々、バリエーションに富んだクオリティの高い肴の数々を堪能できるナイスな居酒屋🍶🍺
◆昨晩はツマとともにカウンターに陣取り、#麒麟山サワー#麒麟山ぽたりぽたり#朝日晴 の燗酒・生ビールをいただきつつ、鮮魚のゆず胡椒和え・同梅和え・鶏のハラミ焼き・タラ白子の炭火焼き・ヤキトリ(鶏ハツ・モモ)をいただく。もう何を吞んでも何を食べても旨い。支払いも思いのほかリーズナブル。
◆「炭鮮」の店長には、店長が別の店の板さんだった数年前からお世話になっていて、その腕前とセンスは実に確か。新潟の酒飲みなら、一度と言わず何度でも行くべきおすすめのお店です。てなわけで、また来月に行こうかな🍶🍺⬅︎ これだからカネが貯まらない😜)。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その11 新潟駅南「信」でヨッパラう

2020-01-23 18:51:27 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク

 今週は親族の関係で大切なことがあり、それがとりあえず一段落したので、昨日は、ツマとともに新潟駅南の住宅地にある居酒屋「信」で夕食。

「信」は若い店長が作る厳選された旨い肴を堪能できる、隠れた(失礼)ナイス居酒屋。昨日は、まずは生ビールとタコとタマネギの酢の物からスタート(このタコ酢がもう旨い)。

 

 続いては、真野鶴辛口純米ぬる燗を吞みながらのお造り。メバルとコウイカ、南蛮エビ、ホッキ貝。どれもとても旨い。醤油のほか、「煎り酒」もつけてくれました。これでいただく刺身もまた旨い。

 

 次は、鴨と葱の焼き浸し。火の入り具合やだしのうまみと浸み加減が絶妙で鴨も葱も旨すぎ。真野鶴が進む進む。

 

 今度は麒麟山伝辛ハイボールを頼み、つまみは筋子の酒粕漬け。これもまた、酒を呑め、といわんばかりの絶品。酒粕をまとわせた筋子が旨すぎる。これはご飯でもいけるな。

 

 「信」ではいつも、こんなふうに旨いものをいただいております。てなわけで、次回もよろしくお願いします。

 


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その11

2019-12-17 23:39:40 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク
 冬は日本酒の新酒の季節。酒造各社は競うように「しぼりたて生酒」を売り出しております。もちろんどの酒も旨いのですが、我が家ではまずこの酒をいただきました。
 佐渡・加藤酒造場の「金鶴」の本醸造しぼりたて生。四合で1000円しないリーズナブルなお値段で購入でき、なおかつ香りよく爽やかでうまみの深い銘酒。本日は牡蠣とほうれん草の和風ソテー、紅芯大根薄切りと明太子チーズ、という肴とともに呑ませていただきまして、とにかく旨い。純米とか純米吟醸とか純米大吟醸とかの酒もそりゃ旨いわけですが、買い求めやすい価格でこんなに旨い酒を作ってくださる蔵元さんには、もう心から感謝です。ああ、今日もいろいろあったけど、こんな酒を呑めたので、ともあれ幸せだ。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その10

2019-11-04 21:59:01 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク
 11月2日は、36年前(!)に亡くなった大学の大先輩・サジちゃんのお墓参り。明るく破天荒だった先輩を偲びつつ、京成堀切菖蒲園駅近くの妙源寺にあるお墓の前で大酒盛りするのが、毎年の恒例。今年は私も含めて8人が集まりました。
 
 利き酒師の先輩が用意したのは、千葉の酒2種。
 1本は、神崎町は寺田本家の「無添加・無濾過 香取生酛 自然酒純米90」。10%しか削ってないという思い切った酒。酸味が前面に出る味わいは、何というか、無理矢理たとえるなら「フルボディの白ワイン」(⬅️意味がよく分からん)。濃厚な甘みや渋みと相まって、パワフルさがものすごく、意外なほど旨い。時間がたつにつれこなれていくさまも面白い。
 
 
 もう1本は、「仁勇 山廃純米」。これも、山廃らしい酸の乗ったうまみが素晴らしい(写真はありません)。
 ちなみに、私が持参したのは「君の井 純米秋あがり」。利き酒師の先輩は「これ旨いね」とおっしゃってくれましたが、千葉の日本の酒のインパクトがものすごくて何だかかすんじゃいました(どう考えても呑む順番が逆。最初に君の井を呑むべきでしたて)。
 
 さて、夕刻も近づき、歌詞を鶯谷の「呑兵衛」に移す。昔の呑兵衛は、安かろう悪かろう、のイメージが強い居酒屋だったですが、今の呑兵衛は全国の旨い日本酒がずらっと並び、肴も旨い店にすっかり変身。東京の、それもチェーン店とは思えないクオリティの高さには驚くばかり。実は呑兵衛、利き酒師の先輩が酒のバイヤーとして長く関わってきた店で、酒の品揃えがいいのもその先輩の長い仕事のおかげ。で、そこでいただいたのが、ゴールデンかぼす酎ハイ。大分の完熟かぼすを用いて、マイルドな酸味の中にかすかな甘みも感じる旨い酎ハイ。
 
 
 さらに、秋田は秋田酒類の「高清水 和賀山塊」の純米酒もいただく。この時点ではとっくに大ヨッパライでしたが、そんな状態でもすーっと呑める、爽やかでとても旨い酒でした。
 
 しかしまあ、サジちゃんが亡くなってもう36年も経ち、私も58になり、先輩方は当然ながら軒並み60歳超え、一番の長老は65になっていました。私はリウマチと骨粗鬆症でもうヨレヨレですが、元気な先輩方と毎年墓前でお会いするたび、私ももう少しガンバロウ、などと思ったりするのです。これも、サジちゃんの生前の人徳のおかげだなあ、としみじみ思う今日このごろです。

今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その7

2019-10-04 14:28:14 | 今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク
 昨日は、りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)で開催されたデーモン閣下の「邦楽維新Collaboration 妖気爛漫! 坂口安吾」(安吾の「桜の森の満開の下」の朗読と音楽)ライブを堪能したあと、同じ会場で仕事をしていたツマとともに、ソウズの本町店で遅い夕食(時間的にはほぼ夜食😅 )。
 ひやおろし4種の飲み比べセットがメニューにあったので、迷わず注文。すごい辛口、辛口、うま口、すっきりと、タイプの異なる美味いサケを楽しむ。お通しもつまみも美味かった。さすがソウズ。


4種の飲み比べセットのサケ。全部美味かったです😋

お通しは梅肉あんかけ茶碗蒸しと明太子キュウリ。どちらも日本酒に合います。