ばらくてブログ――おうたのかいオブさんのおおばらブログ――

おうたのかい作曲・歌唱担当オブさんが、日々のあれこれをてきとうに綴る、まとまりもとりとめもないいかがわ日記

今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その54 南魚沼市・青木酒造の「雪男本醸造」

2022-02-09 23:30:54 | Weblog
◆某月某日の晩酌は、南魚沼市に蔵を構える青木酒造の「雪男本醸造」をいただきました。
◆青木酒造と言えば、旧塩沢町で銘酒「鶴齢」を醸す老舗蔵。「雪男」はその中において辛口で定評あるブランドで純米と本醸造があり、これは本醸造。
◆今回は冷やと燗でいただきました。冷やでいただくと、まずはきれいな上立ち香にうっとり。口に含むと軽やかな味わいをふわっと感じたあとすっと切れる。ちょっと熱めの燗でいただくと、旨みや酸味が大きく膨らみ、また別物の味わい。今回は下町(しもまち)の「鳥真」の鶏モモ唐揚げなどでいただきましたが、相乗効果でもう旨い旨い。
◆そもそも鶴齢はその旨さが全国の日本酒ファンにも知られる人気酒。この雪男も見事な味わいで、冷や燗どちらを取っても超ハイレベルな食中酒。ぐい呑みを傾ける手が止まりませんわ。いやまあ本当にすばらしい😍。


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その53 阿賀町・麒麟山酒造の「麒麟山ぽたりぽたり越淡麗」

2022-02-05 17:21:43 | Weblog
◆某月某日の晩酌は、阿賀町の銘醸蔵・麒麟山酒造の「麒麟山ぽたりぽたり越淡麗」をいただきました。
◆「ぽたりぽたり」は青ラベルの越淡麗バージョンと緑ラベルの五百万石バージョンがあり、どちらも、原料米の個性を最大限に引き出した凄いハイレベルなお酒。
◆2月ごろに出る越淡麗の青バージョンは、私が特に愛好するお酒の一つ。肴がなくても呑める超旨いお酒で、もちろん鮮魚の刺身などの美味い肴と合わせてもバッチリ♥️。このお酒が呑めるのは、新潟の酒飲みの幸福♥️。とにかくすばらしい😍


今日も今日とてヨッパライ天国もしくはジゴク その52 新潟・石本酒造の「越乃寒梅 白ラベル」

2022-02-05 16:09:02 | Weblog
◆某月某日の晩酌は、実家からくすねてきた「越乃寒梅 白ラベル」をいただきました。
◆言わずと知れた、新潟市江南区の石本酒造が醸す新潟淡麗辛口の代表銘柄の普通酒。冷やとちょっと熱めの燗でいただきましたが、何というか、普通に旨いんですよ。これぞ新潟の酒、という感じ。とにかく完成度が高い食中酒。今さら言うのもなんですが、やはりすばらしい😍