ばらくてブログ――おうたのかいオブさんのおおばらブログ――

おうたのかい作曲・歌唱担当オブさんが、日々のあれこれをてきとうに綴る、まとまりもとりとめもないいかがわ日記

(YouTube、Facebook共通)「おうたのかい」8曲目をYouTubeにアップしました。

2018-10-14 22:00:56 | おうたのかいオリジナル
◆20世紀末に新潟市民映画館シネ・ウインドで細々と活動、渋谷(旧姓 中川)珠子さんが詞を書き、オブナイが曲を作り、今をときめくアニメ映画監督の山賀博之さんがそれを見守る、という音楽ユニット「おうたのかい」。今回は8曲目、「青の宴」です。
◆この曲は、1994〜95年ごろに作り、オブナイが入院・休職中の96年にヤマハQY20でアレンジし、TASCAMのMTRで録音したものです。
◆曲は何というか、抒情系フォークというか演歌系フォークというか。ボーカルのクオリティもたいそう低くて困ったもんですが、まあ、おヒマな折にでもお聴きください。
◆YouTube「新潟おうたのかい」「おうたのかい」もしくは「オブナイ秀一」で検索を。
https://youtu.be/TL42zgXAFNs

ご隠居(志望)亀らまんオブナイ その1 秋の阿賀野川右岸を撮ってきました

2018-10-14 15:10:07 | Weblog
 ここが わたしの 好きな場所〜♪♪(オフコース「秋の気配」ふう)、ということで、今日は新潟市北区は松浜、阿賀野川右岸に赴き、写真を撮ってきました。
 9月までは気温のあまりの高さに、とても行けませんでしたが、今日は秋の日差しうららかな、少し汗ばむくらいの快適な日和。松浜の池(通称「ひょうたん池」)、砂丘、砂浜を歩き回り、いろいろ撮影しました。私のイチオシの「観光スポット」がここなのでした(^_^)v。



今日のひょうたん池はなぜか増水していて、通路部分まで水があふれていました。


ススキが秋空によく似合います。


風紋が砂浜に広がります。


雲はすっかり秋模様です。


阿賀野川右岸の砂浜は広々としています。


チガヤ(?)が空に向かって伸びています。


ハマエンドウがまだ咲いていました。


この黄色い花は何という花でしょう。わかる方はお教えください。


ひょうたん池にはもう鴨が飛来していました。写真じゃ小さすぎて見えませんが(^^;)


空が高すぎる。