本日の晩酌サケは、ツマが今年の1月に秋田の友人を訪ねた時に買ってきた、秋田・大仙市の奥田酒造店の「ちよみどり純米酒」。家の暗がりで9か月寝かせて本日抜栓。蔵付き酵母で醸した酒で、日本酒度+2、酸度1.7とのこと。ひや(⬅ 常温のことね)とぬる燗、少し熱燗でいただく。口に含むと、甘みとうまみ、かすかな酸味がふわっと口いっぱいに広がり、軽い渋みを感じた後、すっと切れて後味が爽やか。ひやで十分美味しいけれど、ぬる燗は香りも味わいも華やかに変わり絶妙。地物のアジ刺、青森のブリ刺と合わせて至福の晩酌。美味い酒は全国にあり。新潟の酒も美味いけれども、他県の酒も味わわないと損ですよ🍶。
