昨日の日記に皆様が寄せてくれたコメントを読みながら、ふむふむ~って。
千代田区は1日1,600円!?
なに~っ?ここは5時間まで2,000円、それを超える場合は3,000円だよ~!
各園3人定員を目指す!?そりゃ早いとこやってくれ~!
なんて、1人、パソコンの前で騒いでしまった。
まあ、値段のことはさておき、現状、区で一時保育を実施しているのはたったの2園。
しかもうちの近くのほうでは、2歳児クラスまでしかない。
娘ちゃんは来月2歳になるんだけど、学年で考えると、もう来年の4月からはその園では受け付けてもらえない。
とてもじゃないが、もう1つの保育園まで預けに行くのは、遠くて面倒。
早急に各園3名にしてくれないと、恩恵を享受する前に娘ちゃんが大きくなっちゃうよ~。
で、とりあえず見学してきました。
ビルの一室って感じで、当然園庭とかはないので、近所の公園に行くみたい。
ご飯は保育園専門の給食業者で頼んでるとのこと。
設備はまあこんなもんかな、って感じだけど、保育士さんは良さそうだ。
それに一時保育だし。
とりあえずここに頼もうかな~。
良さそうなところは他にもあるけど、値段が高い!
1時間600円はやっぱり魅力的なので、来週早々に申し込みに行くことにします。
ではでは。
千代田区は1日1,600円!?
なに~っ?ここは5時間まで2,000円、それを超える場合は3,000円だよ~!
各園3人定員を目指す!?そりゃ早いとこやってくれ~!
なんて、1人、パソコンの前で騒いでしまった。
まあ、値段のことはさておき、現状、区で一時保育を実施しているのはたったの2園。
しかもうちの近くのほうでは、2歳児クラスまでしかない。
娘ちゃんは来月2歳になるんだけど、学年で考えると、もう来年の4月からはその園では受け付けてもらえない。
とてもじゃないが、もう1つの保育園まで預けに行くのは、遠くて面倒。
早急に各園3名にしてくれないと、恩恵を享受する前に娘ちゃんが大きくなっちゃうよ~。
で、とりあえず見学してきました。
ビルの一室って感じで、当然園庭とかはないので、近所の公園に行くみたい。
ご飯は保育園専門の給食業者で頼んでるとのこと。
設備はまあこんなもんかな、って感じだけど、保育士さんは良さそうだ。
それに一時保育だし。
とりあえずここに頼もうかな~。
良さそうなところは他にもあるけど、値段が高い!
1時間600円はやっぱり魅力的なので、来週早々に申し込みに行くことにします。
ではでは。