beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

和服熱再び

2008-11-19 14:30:00 | インポート
和服が着てみたくて仕方がない。
何年か前にも突然「和服でお出かけとかしてみたい!」という気分が盛り上がったことがあるんだけど、そのときは浴衣でガマンした。
着付け教室に行こうかと本気で考えたんだけど、時間とお金の都合がつきそうになく、浴衣なら自分で何とか着られそうだったし、値段もまあ何とかなるとおもって。
季節も春で、これから夏に向けて浴衣を着て出かけられそうだと思ったし。
で、張り切って浴衣と帯と小物を買い揃えた。
今浴衣と帯を3組持ってるけど・・・2着がそれぞれ2回ずつ、もう1着は1回しか着てないんだよね・・・。
なのに懲りずに和服熱再び。
お金はないが時間は何とかなる気がするので、春になったら着付け教室に行こう、と本気で考え、勢いあまって小紋を一式(ポリエステルのだけど)買ってしまった。
買っただけで広げてもいないのに、それで益々熱が上がり、ついにはリサイクルショップで訪問着まで買ってしまった・・・。
おーい、私、いい加減に目を覚ませよ~、と言う心の声が聞こえるんだけどやめられない。
本当はお正月に着ようと思ってたんだけど、初詣に行かないことになったので、さし当たって着る機会もないまま、小物がどんどん増えていく今日この頃。
どうしよう!?