今日は布団も干せたし、洗濯もできたし、よかった~。
しかし。ダンナさんは残業だ。
どうもねえ、明日も明後日も仕事するらしいよ。
ボーナスもなしで盆休みもなしかよって感じ。
このお盆休みも(というか、休み全般)、毎年、前日までわかんないんだよね、いつから休みなのか。聞いたところで、そんなのそのときになってみないと分からないっていう経営者なんだわよ、あの家の人たちは。
で、「明日から休みだから」みたいな感じで、唐突に言われるんだよ。で、もし誰も聞かなければ、何も言わず・・・「今年は仕事するから、悪いけどがんばってくれ」みたいなのもなく、当たり前みたいに仕事なの。そういうのってどうよ?
小さな町工場で経営が苦しいと言うのは理解できるけど・・・自分たちがどこにも行かないからって、みんなも同じだと思うのはどうかと思うよなあ。
色々な面で、私はあんまりダンナさんの仕事先は好きじゃないんだけど、家から近くて、8時~17時半で、わりと早く帰ってきてくれる、と言う利点だけでガマンしてるんだよね・・・。
しかも、ダンナさん、就職活動ってやったことない人だから、このご時勢に転職できるとは思えないしさ。
仕方ないよね・・・。
仕事なら、置いていくから、とは言ってあったんだけど、今何も言ってこないから、きっと明日明後日、もしかすると明々後日も欠勤して一緒に行くつもりでいるのかもなあ、ダンナさん。
で、きっと来週仕事に行ったら何かぐちぐち言われて、ブルーな気分で帰ってくるんだろうなあ・・・。
来週早々不機嫌なダンナさんを見なくちゃいけないかと思うと、こっちも沈んだ気分になってくるけど・・・まあ、とりあえず向こうに行ってる間は楽しく過ごしたいと思います。
ではでは。
しかし。ダンナさんは残業だ。
どうもねえ、明日も明後日も仕事するらしいよ。
ボーナスもなしで盆休みもなしかよって感じ。
このお盆休みも(というか、休み全般)、毎年、前日までわかんないんだよね、いつから休みなのか。聞いたところで、そんなのそのときになってみないと分からないっていう経営者なんだわよ、あの家の人たちは。
で、「明日から休みだから」みたいな感じで、唐突に言われるんだよ。で、もし誰も聞かなければ、何も言わず・・・「今年は仕事するから、悪いけどがんばってくれ」みたいなのもなく、当たり前みたいに仕事なの。そういうのってどうよ?
小さな町工場で経営が苦しいと言うのは理解できるけど・・・自分たちがどこにも行かないからって、みんなも同じだと思うのはどうかと思うよなあ。
色々な面で、私はあんまりダンナさんの仕事先は好きじゃないんだけど、家から近くて、8時~17時半で、わりと早く帰ってきてくれる、と言う利点だけでガマンしてるんだよね・・・。
しかも、ダンナさん、就職活動ってやったことない人だから、このご時勢に転職できるとは思えないしさ。
仕方ないよね・・・。
仕事なら、置いていくから、とは言ってあったんだけど、今何も言ってこないから、きっと明日明後日、もしかすると明々後日も欠勤して一緒に行くつもりでいるのかもなあ、ダンナさん。
で、きっと来週仕事に行ったら何かぐちぐち言われて、ブルーな気分で帰ってくるんだろうなあ・・・。
来週早々不機嫌なダンナさんを見なくちゃいけないかと思うと、こっちも沈んだ気分になってくるけど・・・まあ、とりあえず向こうに行ってる間は楽しく過ごしたいと思います。
ではでは。