beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

次々と・・・

2015-03-20 17:48:09 | 日記・エッセイ・コラム

最近、次々とニュースで訃報が・・・。

バーバパパの作者、テイラーさんが亡くなったニュースを見て、かなりショックだったんだけど(バーバパパ、大好きなので・・・)、その衝撃も冷めやらぬうちに、今度は松谷みよ子さんが。

で、先日は今江祥智さんが。

昨年には「おしいれのぼうけん」の古田足日さんもなくなったし・・・。

 

皆さん、もうお年なので致し方ないことながら、なんか次々に自分が親しんだ本の作者がいなくなるのはなんか淋しいなあ。

 

さてと。

毎日暇を持て余したまゆちゃんが「どこかに行きたい」と騒ぐので、今日は公園に行ってきました。

お友達も4人来てて、一緒に遊んだんだけど・・・まゆちゃん、お友達ともめて大泣き。

仲いいんだけどねえ、たぶん、同じタイプの子なんだよね。だからぶつかる。

しかも最近まゆちゃん、ちょっとわがまま度が高くて・・・家でもお姉ちゃんのものを使いたがって、「かしてっていったのにかしてくれない!!おねえちゃんがいじわるする!」と怒って大泣きし、手を出して反撃されると「わたしはなんにもわるくないのにおねえちゃんがわるいことした~っ!!」と大暴れ。

そりゃお姉ちゃんの大切なものだから、貸してもらえないこともある、と言ってももう、聞く耳持たずどころか大暴れで手が付けられなくなる。

 

そんな調子なので、今日もお友達の持っていたものを貸してほしかったらしいんだけど、断られて泣くわ暴れるわでホントもう・・・。

もうどうにもこうにもで、他の子がなぐさめに来てくれても「もうやなの~っ!!や~!!!」と叫んで暴れるもんだから、もめごとには無関係の子にまでとばっちりが行きそうでもうハラハラ。

説得を試みましたが、余計に逆上するので、もう放っておくことにしたんだけど、相手の子のお母さんが、うちもなにか悪かったのかもしれない、といって、子供に謝る様に言ってくれたんだけど・・・その子もねえ、自分の主張をとうしただけだからさ、自分のものだし、貸したくないときだってあるわな、そりゃ。ほんと申し訳ないことで・・・。

で、その子がわざわざ声掛けに行ってくれたんだけど、予想通りというかなんというか、やっぱり逆上して大騒ぎよ。

ごめんね~、もうほっといていいから・・・としか言えませんでした。

 

普段はほっとけば落ち着くんだけど、幼稚園も休みで体力が有り余ってるからか、なかなか切り替えられなくて・・・かなり時間がかかったけど、最後はいつものように仲よく遊べたのでよかったよ。

で、だいぶ発散して疲れたんだか、爆睡しています。

静かでいいわ~。

 

ではでは。