さて。
昨日はまゆちゃんの運動会でした。
曇りでちょっと寒いような予報だったんですが・・・いい天気だし、暑かった。
それはまあ、運動会日和でなによりなんですが、日焼けしたかも・・・。
朝のご挨拶、ながーいお祈り、準備体操をして、まずは応援合戦。
まゆちゃんは旗の担当。
ボンボンなんかかわいくていいんじゃないかと思うけど、まゆちゃんのデカさとたくましさには旗があってるのかもね〜。
で、かけっこ。
内股で、走り方がなんか変なんですが・・・なんとか2着。
次は運動会の目玉、組み立て体操。
何故か組体操じゃなく、組み立て体操なんだけど、それはいいとして。
娘ちゃんの時は、4段か5段最近のピラミッドをやったんだけど、近頃の御時世、危ないからか、なくなってた。
代わりに3段で、一番上の子も立ち上がらない、こじんまりしたのをやってたなあ。
迫力はだいぶ少なくなってはいましたが、それでも見ごたえはありました。
まゆちゃんは、ブリッジができなくて、家で練習してたけど、立派にやってました。よかったわ〜。
そして障害物リレー。
娘ちゃんは、普段とべない跳び箱を、この時は何故か鮮やかにとんで感動したもんですが・・・まゆちゃんは、マットも跳び箱も平均台もトンネルくぐりも無難にこなしてました。
お次は卒園生のデカパンリレー。
娘ちゃんが出場したんだけど、一緒にデカパンに入って走ったお友達が走るのが速い子だったんで、ほとんど引っ張ってもらってる感じでした。
まゆちゃんの出番、午前はこれで終了。
お昼を食べ、午後イチで親子競技。
今回は段ボールで作ったカヌー(底がないやつ)に、電車ごっこの要領で前に子供、後ろに親が乗って、波に見立てた障害物を避けながら走り、次の人にカヌーをリレーするもの。
その名も『大波小波カヌーでGO!』
どうしても出場したいとダンナさんが言うので、今回はダンナさんが出ました。
なかなか上手く走ってたよ。
そのあとダンナさんは保護者対抗リレーに出場!
毎年白熱し、怪我人が出るんだけとも、今年は大丈夫だったみたい。
幼稚園から、くれぐれも怪我のないように、と言われたし、準備体操もやらされてたしね〜。
とにかく怪我人がでなくてよかったよ。
最後にまゆちゃんの鈴割りで運動会終了。
いや〜何だかんだで疲れたわ〜、早く帰って昼寝しよう、なんて思っていたら、運動会で集合した卒園生のお友達とうちで遊びたいと言い出し・・・いやいや、じじばば来てるし、朝バタバタで出ていったままの状態だし、公園で遊びなよ!って言ったんだけど、うちで遊びたい〜!ってなり。
じゃあ、うちの前の路上で遊びなよ!ということで折り合いつけときましたが、暗くなるまで遊んでたわ。
ホント子供って体力あるよ・・・。
で、今日はまゆちゃんはお休み。
ほんとは家でゴロゴロしていたかったけど、午前中からお昼を挟んで3時近くまで公園で遊んできたので、私は眠いです。
ではでは。
昨日はまゆちゃんの運動会でした。
曇りでちょっと寒いような予報だったんですが・・・いい天気だし、暑かった。
それはまあ、運動会日和でなによりなんですが、日焼けしたかも・・・。
朝のご挨拶、ながーいお祈り、準備体操をして、まずは応援合戦。
まゆちゃんは旗の担当。
ボンボンなんかかわいくていいんじゃないかと思うけど、まゆちゃんのデカさとたくましさには旗があってるのかもね〜。
で、かけっこ。
内股で、走り方がなんか変なんですが・・・なんとか2着。
次は運動会の目玉、組み立て体操。
何故か組体操じゃなく、組み立て体操なんだけど、それはいいとして。
娘ちゃんの時は、4段か5段最近のピラミッドをやったんだけど、近頃の御時世、危ないからか、なくなってた。
代わりに3段で、一番上の子も立ち上がらない、こじんまりしたのをやってたなあ。
迫力はだいぶ少なくなってはいましたが、それでも見ごたえはありました。
まゆちゃんは、ブリッジができなくて、家で練習してたけど、立派にやってました。よかったわ〜。
そして障害物リレー。
娘ちゃんは、普段とべない跳び箱を、この時は何故か鮮やかにとんで感動したもんですが・・・まゆちゃんは、マットも跳び箱も平均台もトンネルくぐりも無難にこなしてました。
お次は卒園生のデカパンリレー。
娘ちゃんが出場したんだけど、一緒にデカパンに入って走ったお友達が走るのが速い子だったんで、ほとんど引っ張ってもらってる感じでした。
まゆちゃんの出番、午前はこれで終了。
お昼を食べ、午後イチで親子競技。
今回は段ボールで作ったカヌー(底がないやつ)に、電車ごっこの要領で前に子供、後ろに親が乗って、波に見立てた障害物を避けながら走り、次の人にカヌーをリレーするもの。
その名も『大波小波カヌーでGO!』
どうしても出場したいとダンナさんが言うので、今回はダンナさんが出ました。
なかなか上手く走ってたよ。
そのあとダンナさんは保護者対抗リレーに出場!
毎年白熱し、怪我人が出るんだけとも、今年は大丈夫だったみたい。
幼稚園から、くれぐれも怪我のないように、と言われたし、準備体操もやらされてたしね〜。
とにかく怪我人がでなくてよかったよ。
最後にまゆちゃんの鈴割りで運動会終了。
いや〜何だかんだで疲れたわ〜、早く帰って昼寝しよう、なんて思っていたら、運動会で集合した卒園生のお友達とうちで遊びたいと言い出し・・・いやいや、じじばば来てるし、朝バタバタで出ていったままの状態だし、公園で遊びなよ!って言ったんだけど、うちで遊びたい〜!ってなり。
じゃあ、うちの前の路上で遊びなよ!ということで折り合いつけときましたが、暗くなるまで遊んでたわ。
ホント子供って体力あるよ・・・。
で、今日はまゆちゃんはお休み。
ほんとは家でゴロゴロしていたかったけど、午前中からお昼を挟んで3時近くまで公園で遊んできたので、私は眠いです。
ではでは。