近年、発表にはパワーポイントを使っているのを見かけます。
配布資料も、
パワーポイントをプリントアウトしたものが多い。
私は、仕事ではほとんど使う事がない(使った方がいいのですが・・・)ので、
よくわからないのですが、
パワーポイントと配布資料は、
別物のように考えています。
発表したい内容の詳細は、資料として配布し、
プレゼンする時に、
自分注目させ、伝えたい要点やデータを
ビジュアル的に訴えるのが、
パワーポイントのような気がします。
パワーポイントのプリントアウトでは、
メモを取る事が必要ですし、
スクリーンから目を離す事が多くなります。
強く訴えたい事も、
スクリーンから目を離す事で、
うまく伝わらないような気がします。
今週末、ちょっと発表する事があるので、
1)発表時の配布資料を作る
2)配布資料を参考に発表用のパワーポイントのスライドを作る
3)スライドの合わせた発表用原稿の作成
こんな流れで、資料を作ろうと思っています。
スライドまでできたので、
あとは、持ち時間に合わせた、
発表用の原稿を作るだけです。
こんな資料の整理の仕方って間違っているかな?
配布資料も、
パワーポイントをプリントアウトしたものが多い。
私は、仕事ではほとんど使う事がない(使った方がいいのですが・・・)ので、
よくわからないのですが、
パワーポイントと配布資料は、
別物のように考えています。
発表したい内容の詳細は、資料として配布し、
プレゼンする時に、
自分注目させ、伝えたい要点やデータを
ビジュアル的に訴えるのが、
パワーポイントのような気がします。
パワーポイントのプリントアウトでは、
メモを取る事が必要ですし、
スクリーンから目を離す事が多くなります。
強く訴えたい事も、
スクリーンから目を離す事で、
うまく伝わらないような気がします。
今週末、ちょっと発表する事があるので、
1)発表時の配布資料を作る
2)配布資料を参考に発表用のパワーポイントのスライドを作る
3)スライドの合わせた発表用原稿の作成
こんな流れで、資料を作ろうと思っています。
スライドまでできたので、
あとは、持ち時間に合わせた、
発表用の原稿を作るだけです。
こんな資料の整理の仕方って間違っているかな?