ちょっと「いらっ」とする言葉に、
「やっておけばよかった」
「この前買って失敗した、今の方が安い」
こんなネガティブな言葉はきらいです。
反省で出てくる言葉なら、
少しポジティブな気がするけど、
終わってしまったことで、
やり直しができないことを
後悔するのは嫌いです。
だから、
一度買ってしまった物の価格を
買いもしないのに比較はしない。
終わったことをぐだぐだいわない・・・
(心が病んでいるときは言ってしまいますが・・・)
後悔はしない!
前向きに! と思っています。
まあ、気ままに生きているってことでしょうか?
「やっておけばよかった」
「この前買って失敗した、今の方が安い」
こんなネガティブな言葉はきらいです。
反省で出てくる言葉なら、
少しポジティブな気がするけど、
終わってしまったことで、
やり直しができないことを
後悔するのは嫌いです。
だから、
一度買ってしまった物の価格を
買いもしないのに比較はしない。
終わったことをぐだぐだいわない・・・
(心が病んでいるときは言ってしまいますが・・・)
後悔はしない!
前向きに! と思っています。
まあ、気ままに生きているってことでしょうか?