元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

今日は、ファイナルなのか?

2010-11-25 23:07:06 | Weblog
今月のぎっぱは、「ディセンディング」だった。。。


でも、メインはプルの強化メニュー+Des.って感じで

かなり本気でプルの強化をさせられた


今日は、今月最後の木曜。。。Des.は最後だろうけど

プルの強化も、一回終わりなのかなぁ。。。



まぁ、メニューはファイナルを匂わせる感じで

シュウさん曰く「ひどいメニュー」だった


メインは

5x400 -7'00 Fr P HYP3→5(B/P) *モンスターは、6x400 -6'20
1x50 EASY
3set{4x50 -1'00 S1 1s:SMOOTH 2s:EVEN 3s:HARD 1x50 -1'10 EASY


先週の200のプルが、-3'40だったのに。。。

なぜ?

なぜ、400が-7'00なの?

びが山のばやい。。。200を越えると、途端になんでも遅くなる


いったい、このサークルは回れるのだろうか?

しかも、5本も


結果、回った事は回ったのだが。。。

200のタイムx2+αのαの部分がみんなに比べると、とっても大きい


やっぱ、プルも200を越えるとダメなんだ。。



そんで、なぜか今日はいつもみたいに背中が膨らまなかった

掻いてても、先週までのような、使ってるところがはっきりわかる感覚もなくて

泳いでいて、ちょっとつまらなかった


後で思ったのだが、今週は大会が2回あるので、筋トレを控えめにしてる。。。

これが原因かな?って


ただ、身体全体の疲労感は大きい


これが、セットディセンディングの時に、かなり影響したみたいで

SMOOTHの時から、しんどかった

が、後半は。。。

ちょっと、蘇った


つもりだったんだけど、タイムを見たらそうでもなかったみたいだ



なんだか、激しい1ヶ月だったんだけど

おかげで、プルはすんごく強くなった

今日で、1回終わりなのかどうかわからないけど、

来月は2mmol/l・・・・

びが山は、月、金、土練習にシフトの予定


自主練で、しっかり今の力をキープできるようにしなくっちゃ



うん。。。どう考えても、2ヶ月前にはこのサークルは回れなかったはずだ

そして、100を越えると不安定にパタパタし始める左のパドルが。。。


気が付いたら、パタパタしなくなっていた。。




訂正

シュウさんの日記見て、400のプルは6本だったと気付いた。。。

もんすたーは7本だった。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする