元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

やったら、行ける「200天国」

2010-11-20 20:18:56 | Weblog
土曜といえば・・・


鬼泳速


今日は、鬼メニューで見張りは肉コ


練習目標
「200mが好きになる!200天国!」
だそうだ。。


そのうち、

「ウキウキラクテート♪」とか

「ゲボゲボパラダイス!」とか

そんなんになっちゃいそうだな。。。


しかし・・・こんだけ200ばっか泳いで。。。

ホントに好きになるのか??




今日も、向かうは千駄ヶ谷。。

いつものゲボポイントで、キブンがど~~~んと落込んだ

びが山の予想では、今日は200IM関係が黒丸急上昇なのだ


やだなぁ。。。何本だろう。。

って思ったら、真っ暗になってしまった


ニコメ。。。キライ
テカ、ニコメノブレキライ・・・


エントランスに着くと、肉コが一人で座ってた

B「みんな、中入っちゃったの?」

肉「心の準備ができた人から中へって言ったら、みんなスタスタ行っちゃいましたよ」

メニューを見た・・・

B「(オオアタリ)。。。帰る!」

肉「帰っていいよ」

そー言われると・・・なぜか、帰りたくなくなる


ずりずり、しぶしぶロッカーへ向かった

どうやら、みんな居るらしい。。

話し声が聞こえる

私だけ、ロッカーが離れてたので、こっそり、ひっそり着替えた


プールサイドへ行くと、ばくちゃんとそのこさんが居て

いつもなら、わーわーきゃーきゃーって騒ぐところだが


何も話したくなかった。。。


それも、これも。。。このメニューのせいだっ!

アップの4種目のドリルから、全て200

そんでメインは

6x200 -4'00 板K choice EASY(Bo/F)
6set{1x200 -4'30 IM EVEN 1x200 -4'00 Fr EVEN

はっきり言って、私の大嫌いなメニューだ

てか、これって。。。EVENだったんだ。。。EASYだと思って泳いでた

まぁ、どっちでも変わんないけど。。


今日は、板Kはフィン付きだったので、途中でBcをやったりして、先週のような腕肩の痛みが出る事はなかった・・・200だから、お休みもあったし

そんで、200IM・・・
もう、いざとなったら、片手FlyとかダブルアームBcとかドルフィンBrとか
あらゆる手段を駆使して乗り切るしかないって思ってスタート

1本目。。。やっぱり。。。
Brで、後ろがだんだんダンゴになっていってる気配を感じた

2set目は、バビンさんに前に行ってもらった

プレッシャーから解き放たれて、俄然気持ちが楽になった

Flyがどこまで両手で泳げるかなぁ。。。って思ってたが
特別片手にする必要も感じないまま、泳いでしまった

しかし。。。ぶれ

このおかげで、かなり消耗してしまって、その後のFrは、テロテロになってしまう

大会で200IMを泳ぐ日は、そう簡単には来ない事を確信した


結局、時間切れで5setになったのだが。。

泳いでいて、こんな感じなら6set泳げそうだなぁって思った


なんつーか。。。今日も全然スッキリしなかったけど

先週のような心の傷は、なかった


肉「先週より、達成感があったんじゃないですか?」

B「う~~~ん。。。」

肉「4.30と4.00で回れれば、いいんじゃない」

B「てか、この前まで泳げなかったもん。。」
「でも100Fly泳げそうだな、よかったー」

肉「これで、100Fly泳げない訳ないでしょ」

B「ゆっくりだからだろうけど、なんか楽だった」

肉「プルが強くなったから、楽に泳げるようになったんですよ」


そっかー。。。。

だから、へたらなかったのか。。



びが山も、こんなものが5setも泳げるようになったんだ、しかも長水で。。。ゲキオソダケド



やっぱ。。。

Flyが泳げるようになったのが、大きいなぁ。。。コレモゲキオソダケド


あんまり言いたくないけど。。。鬼のおかげかな


 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩恵 | トップ | 今年最後の。。。(F&F):その1 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1本目で・・ (ばくちゃん)
2010-11-21 11:03:11
どどはやっぱり筋トレに近いのかなぁ。。
ちょっとびっくりしちゃいましたです。
あぁ、どどもいきたい。。。


あたしゃ、最初の1本目ですとーんと地獄におちちゃいました。。げぼ。。
ずーっと眉間にしわよりっぱなしでした。


でも、昨日も・・・
やっぱりちびっと強くなったんだなぁって思えました。
とりあえず、泳いだもん・・・


今日も身体が痛くてしかたありましぇん.。
返信する
ばくちゃんへ (BIGA)
2010-11-21 11:25:25
どどは、ちゃんとやると(えっ?)すんごくキツぃ。。。

EASYとアップダウン以外は、トップスピードだもん
(自分なりに)

最初の1本目ですとーんと地獄<200IM?だよね。。アップじゃなくて。。

私も、一番辛かったのが1set目だった・・2set目からは、マイペースで泳いでたから、なんかそんなに辛くなかった

というか、ばくちゃんみたいに出力できないからだと思うけど

やっぱりちびっと強くなったんだなぁって思えました。
とりあえず、泳いだもん・・・<私も。。IMを全て普通に泳げたのは、進歩だと思った(片手とかドルBrとかならずに)

来年は、せめて1本目くらいは4分切って入れるようになりたいなぁ


身体が痛くてしかたありましぇん.。<昨日ほどじゃないけど、肩回りはいい加減疲労してるなぁ。。
返信する
200天国 (そのこ)
2010-11-21 13:47:31
おつかれさまでした

わたしはラクテのときは千駄ヶ谷ゲボポイントでほんとに出たばかりの改札に逆戻りしようと試みたことがありますが、昨日はなぜかウキウキでした

昨日みたいなメニューの場合、IMが挟まってて命拾い、みたいな人と、挟まってることでガックシな人と、分かれますが…

思ったんですが、挟まってて命拾い組は、逆に普段の、挟まってない、同じ種目ストレート10本オールアウトっていうので同じどんより感を味わっているので、おあいこなんですよねきっと…

ところで、200天国、わたしは小泉今日子?の、そんな題名の歌ありませんでしたっけ?
それを思い出して楽しい気分になりました
返信する
そのこ様 (BIGA)
2010-11-21 17:02:31
改札に逆戻りしようと試みた<昨日は。。。先週の心の傷が思ったより深くって、復活するまでに結構時間がかかったので、もしそんなメニューだったら。。。火曜日は大会だし、マジで帰ろうと思ってました


メニューは。。。危険な感じだったんだけど、なんか。。。帰れなかった

IMが挟まってて命拾い<これって。。なんか、IMが苦手でも、Frだけよりは、楽なんじゃないかなぁって思いました

飽きないし、煮詰まり感が少ないような気がします

特別スピードを求められてる訳でもないし。。。と、泳ぎ終わったら思いました

泳ぐまでは、ホントにイヤだった
アップしながら、泣きそうになってたもん

小泉今日子?の、そんな題名の歌<200天国なんて歌あるわけないじゃないですかぁ~~~~

学園天国だよね。。
返信する
いえ・・・ (ばくちゃん)
2010-11-21 22:15:14
アップの1本目からきつかったのです・・・orz


んでもって、わたすは、1500の1本勝負(?)の方がある意味楽だったです・・・いろんな意味であきらめもつくので・・・
返信する
ばくちゃんへ (BIGA)
2010-11-22 10:45:06
アップの1本目からきつかった<。。。てことは。。ばくちゃんは、いつもはきつくないんですよね?。。。私は、いつもきついです

みんなどうしてあんなに元気にバシャバシャできるのかって思ってます

毎回、アップの200は、みんなにぐ~~~~んと離されて・・・心も萎えちゃうんですよねぇ

アップなんだから、もっとゆっくり泳ごうよ~~~(:;)って、思って泳いでます


土曜は、先頭がT村君だったから、よけいがんばっちゃって、きつかったんじゃないですか?


1500の1本勝負(?)の方がある意味楽だった<私も、メニュー見たときは、1500の方がよっぽどいいって思ったけど、泳いでみたら、このメニューの方が全然楽しかったです(ブレ以外)


不思議だけど・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事