元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

10月3日(涼し〜)

2023-10-03 21:15:00 | Weblog
風が涼しくて気持ちがいい

ようやく秋🍂到来かな

美味しい野菜や果物に早く会いたいな


******

先週はなんだかごちゃごちゃして…

てか、今週もたぶんごちゃごちゃするんだけど…

てかてか、一生ごちゃごちゃしてるような気がする笑

でもまあ、月曜はPTから前回載せた古のメニューをアレンジして、後で計算したら2,600くらい泳いでた

20mプールで2,600ってなん往復だ?ってなんとなく考えて


めんどくさっ


て思った


火曜はFlyのフォーム練
撮ってもらった動画を見て

なんてカッコ悪いんだろう
もっとキビキビ泳げないんだろうかと思った

コーチって凄いよね
こんなへたっぴ見てても平常心でいられる

私ならイライラする…たぶん

水曜…チーム練に行こうと思っていたが
P30x50 -1'00のメインで悩んだ
せっかく治ったのに、肩痛くなったら嫌だなって

パドル使わないとか、抜きながら泳ぐとか考えたが、考えているうちに急に何もやりたくなくなってキャンセルしてしまった

ゴロゴロゴロゴロ

木曜はアローズへ
行くちょっと前に急に左の背中に痛い箇所が発生

なるちゃんに施術してもらってなんとかなったが、ちょっと思った

8月に痛くなった時と似てるなって
痛みが出た場所は左脇だったけど、この時も急に痛くなったのだ

治っていく過程とか痛みの具合とか考えると、左の肋骨の中にスライム状の痛みの塊があって、それが何かのきっかけで表面に出てきたり奥に引っ込んだりしているみたいな感じだなって

どうも左側に不具合が出ることが多いので、一応健康診断の時オプションで膵臓胆管ってのも調べてもらったりした(異常なし)

金曜日、どどへ行こうとすっかり支度もしていたのだが、出かけるちょっと前に想定外の出来事が発生し…キャンセル

午後には落ち着いたので翌日のDGBのためにちょこっとプールへ

土曜…DGB
メインは10x50 -4'00
この日は全部Fr

隣でナナエがBrを泳ぎたいの我慢して私に付き合ってくれたおかげで、なんとか全部Frで泳ぎきった

何年ぶりだろう…
ラクテートでFr10本なんて…

いやいや卒倒しそうなくらい遅くて、自分でもびっくりした

てか…Frってこんなに遅くても破壊的だと思った

ボロボロになったけど、そのまま肉改へ


いい年してよくやるよな
と思ったりした

日曜は八戸へ
サクラをエントリーしていたが棄権

八ばあが部屋を移動することになったのだ

他の人の部屋に入るようになり、それが頻繁になったので介護付の棟へ10/1付けで移ったのだ

諸々の書類にハンコペタペタして、理事長が会いにきてるというので会って白々しい会話をし居室のある棟へ

介護付だとこうなるのか…という食事風景
みんな大人しくご飯を食べさせてもらってるが

八ばあは問題児(婆)なのでヤダヤダしてる笑

食事が終わって落ち着いてから施設内を見ていたら、歩行練習をする段違わない平行棒のようなものや滑る面のない両面階段の幼児用滑り台みたいなものがある

スタッフに聞いたら週何回か理学療法士が来るので、危なくなければその時使わせてもらえるということだったので、ぜひやらせてください!と頼んできた

先週はお嬢2が木金土と泊まって日曜に検定試験を受けて宇都宮へ帰って行った


日曜の夜は疲れてたんだけど、なんだか眠りたくなくて本を読んだりポッドキャスト聴いたりして結構遅くなってしまった


そしてよく眠れなかった…

******

今週に入って
昨日はPTからの自主練
古のメニューアレンジ#2

そして今日はTACでエアロビック&スプリント練


びか山の尻はぼーぼー燃えている🔥
センマスのおかげであっちっち状態なのだ
長水で練習できるのはありがたい

そして…Frを泳ぐ時のドキドキ感が蘇ってきた

なんでだろう??

なんでFrだけこんなに緊張するんだろう

でも、どっちかっていうと心地よい緊張感だ

しかし…遅い

でも、肉コから何をやればいいか教えてもらったので投げやりにならずに頑張るぞ!

1ヶ月でどこまでやれるか、ちょっと楽しみ😊


さてと

明日はBcのフォーム練だ
その前に自主練しようかなって企んだりしてるが、びが山のことなので企画倒れになるかも笑



母親の老いていく姿を見るのは辛い

一緒に気ままに旅行に行ったりした頃の母の朗らかな笑顔が頭に浮かんでくる




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月26日(☀️) | トップ | 10月4日(☁️☔️) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事