今年も残すところ1ヶ月を切ってしまいました。
毎年毎年1年が短く感じこの時期に届く「喪中はがき」も年ごとに増えてきたようにも思えます。
そんな日々の中。
知らない差し出し名で届いたはがきに「?」「ご配達?」・・そこから文面読んで「・・・」
鳥仲間の奥様からのはがきでした。
今年の1月に9か月の闘病の結果亡くなってしまってたと・・。
最後に話したのは
つい最近だったようにも思えていたのに「今年の年賀状は?」
「あの電話が最後?」
「あの大型インコを購入して感染したあの病気が?」
色々な思いが頭を駆け抜け、奥様に電話をして色々とお話を伺いました。
病気がわかったときに比較的小型のインコたちを全て手放した事とか今までの生活のこととか。
ご冥福を祈ることと奥様の寂しさが少しでも和らぐことを願うだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/9e9220591ccef94a2d385b5691664132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/a544238bd27c0aee09e51e9754ca3beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/ee4d4f9d71dfe4c664fad58383f62bd9.jpg)
毎年毎年1年が短く感じこの時期に届く「喪中はがき」も年ごとに増えてきたようにも思えます。
そんな日々の中。
知らない差し出し名で届いたはがきに「?」「ご配達?」・・そこから文面読んで「・・・」
鳥仲間の奥様からのはがきでした。
今年の1月に9か月の闘病の結果亡くなってしまってたと・・。
最後に話したのは
つい最近だったようにも思えていたのに「今年の年賀状は?」
「あの電話が最後?」
「あの大型インコを購入して感染したあの病気が?」
色々な思いが頭を駆け抜け、奥様に電話をして色々とお話を伺いました。
病気がわかったときに比較的小型のインコたちを全て手放した事とか今までの生活のこととか。
ご冥福を祈ることと奥様の寂しさが少しでも和らぐことを願うだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/9e9220591ccef94a2d385b5691664132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/a544238bd27c0aee09e51e9754ca3beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/ee4d4f9d71dfe4c664fad58383f62bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/d87f98ba9dc05db7b911ef198c1b3a3a.jpg)