熊地蔵の趣味三昧

動植物や映画などや日々感じたことをストレス解消と生存確認を兼ねて放出するブログです。

嬉しいこと残念なこと

2021年10月30日 | 日記
セラマの姿があまりにも可愛くて別系統のセラマも導入しようと3人の方からそれぞれ3個5個3個の種卵を入手し孵卵器に入れて待つこと…有精卵はたった1個でした。
あの姿形だと交配は難しいのかな(涙)







ファローセキセイのバイオレット系のペアに雛が孵り5羽いました。
大きめの3羽です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半世紀ぶり

2021年10月24日 | 日記
半世紀近く前にルチノーの手乗りセキセイインコを飼ったのが小鳥の最初でした。
遺伝も何も知らない子供の頃は真っ黄色とノーマルグリーンからはハルクインが生まれと思い雄のグリーンを飼ってはみたものの孵るのはノーマルグリーンのみで数年目にノーマルブルーが出た時には小躍りするくらいうれしかった記憶があります。

その前にはチャボとキンケイとか金魚や鳩を飼っていましたが小鳥はセキセイの後すぐに赤カナリア飼い、これも繁殖していましたが赤くすることが出来ずオレンジ色になっていました。
ど田舎では小鳥屋さえ数も品種もいないさえないところで写真で見る巻き毛カナリアが欲しくてほしくて当時の「東京金糸雀会の会長」に手紙を出して返事をいただいたのが宝物でした。

就職して家を出てからはすぐにその手紙をつてに巻き毛カナリアを入手してたくさんの雛を孵しました。
会長には懇意にしていただきましたが未成年の俺が育てたカナリアを親切という仮面を被った他の会員から騙されて持っていかれたりして、それからは趣味の関係では絶対に愛好会には入らないことにしました。

あれから半世紀近くたって飼っていないのは…鳩でこれは…ポカラトランぺッター?が手に入るなら…。

ネットの時代になり気に入ったものが手に入るようになりしばらくぶりにセキセイインコも飼いだしましたがこの秋が初の繁殖シーズンでした。
半世紀ぶりに雛が孵りました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋外撮影

2021年10月17日 | 日記
せっかくの土日が雨で終わってしまいました。

先週載せた「セラマ」を雨の合間に外で撮ってみました。
卵もチャボのウズラの中間くらいのサイズで本当に小さいです。

でも小さいくせに態度はいっちょ前で威張っております。













ついでにキジ類も撮りました。
「キンケイ」「ギンケイ」「ヤマドリ」「尾長キジ」です。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久々のセラマ

2021年10月09日 | 日記
「セラマ」をネットで検索していたら、だいぶ前に俺が飼っていた逆毛のセラマの画像が載った「こんなセラマを飼ってみたい」とかいう最近の記事を見つけてしまった。

立ち姿でもないし・・・・今となっては交雑種だったのだろうと思う次第の鳥でした。

今度こそ正真正銘の「セラマ」だよね。

その前に孵卵器で孵した「尾長キジ」とか季節外れの「クレマチス」「朝顔」を。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2021年10月03日 | 日記
台風の直撃は免れましたが雨だけは凄かったです。

土曜の朝からは雲一つない晴天になり気分はいいですが動植物の趣味の方は刺激的なことは何もない状態でいます。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする