熊地蔵の趣味三昧

動植物や映画などや日々感じたことをストレス解消と生存確認を兼ねて放出するブログです。

鶏・・○毛

2014年08月30日 | 日記
7月・・・初めての孵卵器・・・雛の誕生。
期待の逆毛は5羽中1羽だけ。
雉子色の雛でした。

















やっぱり逆毛が欲しいと思いながら親切にも1羽のオスを譲ってもらいました。

セラマ・・日本にはいないだろうはずの鶏でも何故か日本にいる。
チャボからの突然変異か色々な交配の結果かそれの判断は誰も出来ないかもしれないけれど現実にいる。

海外では糸毛もいると思うと逆毛・糸毛への思いは募る。

あるところでセラマや小型の鶏を飼っていた方が全て手放すということで、全部を引き継いでくれた方から逆毛と糸毛のセラマを譲っていただけることが突然決まった。
てんやわんやの結果届いた鳥達のカラフルな毛色と毛質。

先に譲ったいただいた赤笹のオスも一緒になってか賑やかになりました。











で、糸毛は影に隠れていますので又の機会に。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見合い

2014年08月24日 | 日記
マメルリハインコのブルーパステルとオリーブパステルパイドが見合いの最中です。
いつもカゴ越しに寄り添っているので大丈夫かな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2014年08月23日 | 日記
中雛?大雛?とドライブです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンイエローファロー

2014年08月17日 | 日記
マメルリハの雛が生まれていましたが3羽のうち2羽はアメリカンイエローファローでした。
もう1羽はホワイトかイエローか?






セラマ?がまだ懐いてくれないので逃げられないところで撮りました。
汚い場所ですみません。
でも、ほんとうに可愛いです。






金魚は上から津軽錦・京錦・ロングフィンランチュウです。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の金魚

2014年08月10日 | 日記
うだるような暑さが続いていたかと思ったら台風の影響で昨日から雨でじとじとしています。

のんびり横になって金魚を眺めながら過ごした日曜日でした。

上から京錦・ロングフィンランチュウ・アルビノ東錦です。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメルリハインコの巣立ち

2014年08月09日 | 日記
春からずっと載せていたカナリアたちの巣引きもだいたい落ち着いたので疲れ対策と暑さ対策に少し濃厚な餌にしています。
お偉い方からすると本当は逆かもしれませんが・・。

マメルリハインコは暑さでも元気ですが巣箱の中は更に暑いんでしょうね。
雛は早めに出てしまいました。

グリーンパイドとモーヴペアからの雛は様々です。
親と一緒に写しました。








コバルトとダークグリーンペアから生まれたパステルは雄のようです。
最近雄が少なかったので今回の二腹は雄の確率が高くてよかったです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?パステル

2014年08月06日 | 日記
マメルリハインコのダークグリーンspファローとコバルトspファローのペアから黒目の雛が1羽だけ生まれていた。
棒毛の時にはモーヴだと思ったけれど羽が開いてみたらパステル・・・?アメリカンホワイト・・・?
羽の先の色合いからパステルのようですが・・。
外産は何を因子に持ってきているかわからないので楽しみでもあります。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京錦

2014年08月04日 | 日記
あちこちの金魚の品評会で「京錦」さんという名前で京錦や京桜や江戸錦・桜錦・秋金などを出品されて高評価を受けている京錦愛好家の方の繁殖した金魚を手に入れることが出来ました。
なかなか珍しいものでやっと我が家でもまとまって泳がせることが出来ました。
そして、明日は土佐金到着です。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミのばんばこ

2014年08月01日 | 日記
どういうことからそんな呼ばれ方をしているのか故郷ではセミが地表に出て羽化するまでの姿を「セミのばんばこ」と呼んでいました。
帰宅したらもう何十年ぶりかで玄関前を「セミのばんばこ」が歩いていたので野良猫に食われるとかわいそうと思い椿の枝に止まらせました。
翌朝は無事に羽化して飛んでいったようです。
それにしても抜け殻はよく見るけれど「セミのばんばこ」は本当に珍しかったです。








その「セミのばんばこ」の横に咲いたカサブランカ。
強烈な香りです。






羽化ではないですが暑さのせいかマメルリハのダークパイドが羽も揃わないのに出てきていました。





そしていつもは金魚だけを写していましたが暑気払い用に緑も写してみました。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする