goo blog サービス終了のお知らせ 

白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

似ているようで ・・・ 

2019年05月11日 | Tableware
             CHIIKUN( 2007 ~ 2014 ) & MOKKUN( 2007 ~ )


新しいテーブルウェア( Tableware )のご紹介です 。

その中でもカトラリー( Cutlery )に属するステーキナイフのご紹介です 。

以前ご紹介いたしましたステーキナイフ SK02 その一般ユーザー向けの商品でございます 。

アシンメトリー( ASYMMETRY ) SK02 へはこちらから ・ ・ ・  

                                   思いがけなく ・ ・ ・ カトラリー

SK02 を入手する数か月前に予約をしていた SK01 が 

三年半 の時を経て手元に届きました 。



  



待ちわびておりました ・ ・ ・ 

2018年12月26日に予約販売が終了し入手がほぼ不可能となってしまったステーキナイフとフォーク 

予約販売が始まりしばらくすると60ヵ月待ちのアナウンスが出るほどの状況でした 。

刃物としての切れ味はもとより道具としての美しさを兼ね備えた逸品のご紹介でございます 。



  



ブレイドに浮かび上がる美しい模様は、

龍泉輪と名付けられた美しい独特の波紋が研ぎ出されております ・ ・ ・ 

フォークの模様に関しては特殊レーザー加工によってナイフと同様な龍泉輪模様が表現されております 。



  



さて SK01 と SK02 を並べてみましょう 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 



     ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


   こちらも
   
     ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  



一見似ているようで見分けがつきませんが ( ちぃ君&もっ君のように ・ ・ ・  )

よ~くご覧ください ・ ・ ・ 

その違いがおわかりでしょうか ・ ・ ・ 

持ち手部分、ハンドつ部分でございます 。



  



丁寧に美しく磨き上げられた SK01 のハンドルに対して

SK02 のそれには研ぎ出され仕上げられた美しい龍泉輪模様が ・ ・ ・ 



  



美しい龍泉輪模様 ・ ・ ・ 高価な70層ダマスカス鋼がハンドル部分にまで使用されている SK02
 
ハンドル部分にまで70層ダマスカス鋼を使用し表現された龍泉輪模様は片面のみ )

それだけに製作には SK01 以上に手間と時間が掛かるそうです 。

業務用、レストラン専用商品とされているのもうなづけます 。

さりとて、 SK01 もこのようにかなり長い待ち時間 ・ ・ ・ 

職人さんの計り知れない手間とご苦労が想像されます 。



  



お食事 ・ ・ ・ それを楽しく美味しく演出してくれるテーブルウェア( Tableware )

その中で常に私たちの手に触れるカトラリー( Cutlery )の数々

毎日の生活の中に少しづつ逸品を増やしてみたいものでございます ・ ・ ・ 

これでお安いお肉も美味しくなりますかぁ ~  !?
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。



     ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


   こちらも
   
     ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする