ICU・HCUにいた時はほとんど寝たきり
頭もボーっとしている毎日、何もせず覚醒しているか否かの日々
覚醒している時間帯は、機能の落ちてしまっている肺の呼吸のトレーニング

窓の外に見える駿府公園の巽櫓(たつみやぐら)を眺めながら ・ ・ ・
一般病棟に移ってから2日ほど安静状態
リハビリの軽い運動は3日目から少しづつ始まりました 。
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。



こちらも




スマホでYouTubeの音楽を聴きながら病棟のフロアーを歩き回りました
歩行訓練です 。
数曲を聴きながらワンセット15分~20分ぐらいで ・ ・ ・
先ずは、ジャスティン・ティンバーレイクの
『 CAN'T STOP THE FEELING ! (キャント・ストップ・ザ・フィーリング) 』
ドリームワークスの製作による映画 『 Trolls 』 のサウンドトラックから
とてもワクワクする曲楽しいです 。
私にたくさん元気をくれました 。
次の『 September ( セプテンバー ) 』 は、映画 『 Trolls 』 で
ジャスティン・ティンバーレイクとアナ・ケンドりックが加わった
オリジナルのアース・ウィンド&ファイアーのカバー
アース・ウィンド&ファイアーのバックコーラスをベースに新鮮さを感じます 。
いい感じ

Maroon 5 ( マルーン・ファイブ ) の『 Suger ( シュガー ) 』
数年前に大ヒットした素敵な曲です 。
アップテンポがお気に入り ・ ・ ・
次の曲は2019年 イギリス製作のファンタジーコメディー映画 『 イエスタデイ 』 に
本人役で出ていた Ed Sheeran ( エド・シーラン )の2017年の大ヒット曲
『 Shape of You (シェイプ・オブ・ユー) 』
3つのギネス記録を獲得しているそうです 。
パーレル・ウィリアムスの 『 Happy (ハッピー) 』
TV番組でBGMなどによく使われるアップテンポのここちよい曲です 。
まだまだありますが
単調なリハビリの時間を楽しく過ごすために役立ってくれた曲の数々
ながらリハビリ ・ ・ ・ 飽きずによくできたと思います 。
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。



こちらも




by ちぃ君


