未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

ドルを支え続ける日本-サブプライム問題

2007年09月15日 19時15分58秒 | 経済ネタ-ビジネス
サブプライム問題で世界金融市場やや不安定化、いくばくか日本に影響=日銀総裁 | Reuters
この記事の最後をよく読むと日本はドルを必死で支えなければならないということがよくわかる。円の独立はどうなったのか。それにしてもこのロイターの記事は面白い。福井総裁の話は付け足しか。

>内閣府幹部によると、渡辺喜美金融・行政改革担当相は同会議で、米国の8月雇用統計が悪かった点や、米国の貯蓄率が伝統的な水準に戻ることになれば相当米国経済が減速する可能性などについて言及。「ボンドの世界でお金が流れにくくなることがもっと激しくなると、米国のファイナンスの問題につながる」との見解を示したという。また、渡辺担当相は、一番厄介なことは、「ダラークライシス」が発生することで、そうなれば日本は一番困ると指摘。「ニクソンショックと同じような状況になるかもしれないという人もいることで、十分にウォッチしてもらいたい」と指摘したという。

ボンドとは債権のこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まってました!高速定額モバイル接続

2007年09月15日 17時46分41秒 | 経済ネタ-ビジネス
ドコモ、最大10,500円でPC向けの定額データプラン+ケータイWATCH

上限が10500円ならビジネス利用とすれば十分OKの値段だ。
いまさらモバイルパソコンの時代でもない気がするが、私はいまだにパソコンを持ち歩いている。PHSでは遅くてやってられないので、HOTSPOT利用だが、場所が限られるのでケータイだとうれしい。

もっともPHSの高速化もWILCOMから申請が出ていると今週の日経新聞で読んだけど。こちらもチェックしないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田アキ子風の髪型で世間に通じるのはすごい!

2007年09月15日 07時14分13秒 |      +事件・事故
Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <長野県警>防犯メールに和田アキ子風の髪…不適切とおわび

この前警察の記者発表を元に記事を書くという模擬授業を某新聞社の記者から受けた。その記者が警察副署長になり、記者発表をするというもので、記者役の生徒が質問をして記事にまとめるというもの。そういう場で髪型について、「わかりやすく」和田アキ子風などと使っているのだろうか。だから、メールでもこんなことになったのかも…。犯罪者の髪型の表現に使われて和田アキ子さんもいい迷惑だが、それにしてもそれで通じるところがすごいと思った。カリメロ風?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田氏、有利!?-総裁戦

2007年09月15日 07時02分24秒 | 政治ネタ-全般
中日新聞:自民総裁選「福田総裁」強まる きょう届け出、麻生派除き支持:政治(CHUNICHI Web)

どうも福田氏に傾いてきたようだ。温厚な感じがする福田氏の方がこういうときには無難かなというところだろう。犬派の顔だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする