未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

お絵かき

2008年05月12日 13時35分45秒 | NETネタ-Myブログ
お絵かき(gooブログのおえかきツール)をしてみました。
水彩はいいですねって、へたくそですみません。

たまにはね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザでお絵かき

2008年05月12日 12時46分25秒 |     +ソフトウェア
ブラウザでお絵描きプログラミング! Processing.js 登場! - IT戦記

日本語でとても丁寧に解説されています。感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶のメカニズムを解明するヒントになるかな

2008年05月12日 12時43分36秒 | 科学ネタ-自然
痛いニュース(ノ∀`):“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白


物忘れがひどくてこまっているが、こういう人もいるらしい。うらやましい気もするが、そうなるとほんとに大変なのだろう。人は忘れるから正気でいられるということがある。

極端な例だろうが、多かれ少なかれ人の記憶の能力はたぶん千差万別。学校教育では、一律に考える傾向があるのが気になっている。

そういう意味でとても面白い話題だ。

元記事:
The woman who can remember everything - Telegraph
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする