最近はメモリーの下落が目立ちますが、CFもかなり下がってきました。
SDはデジカメで使っているのですが、モバイルPCのCFスロット用に4GBを購入しました。
データ転送は、それなりに遅いです・・・PCIでアダプター使っても同様。
USBカードリードライターを使うと早くなります。
インターフェースがボトルネックになっているんですね。
関係ないのですが、古いデジカメで認識するか試してみました。
「フォーマットされていません」と文句を言うので、実行!
待つこと1分・・・赤ランプが点灯したまま、撮影可能枚数が「0」。
PCでみてみると、変な名前のフォルダーが無数に出来ていました。
仕方なく、PCでフォーマットし直しました。
さぁて、遊んでないで仕事仕事
SDはデジカメで使っているのですが、モバイルPCのCFスロット用に4GBを購入しました。
データ転送は、それなりに遅いです・・・PCIでアダプター使っても同様。
USBカードリードライターを使うと早くなります。
インターフェースがボトルネックになっているんですね。
関係ないのですが、古いデジカメで認識するか試してみました。
「フォーマットされていません」と文句を言うので、実行!
待つこと1分・・・赤ランプが点灯したまま、撮影可能枚数が「0」。
PCでみてみると、変な名前のフォルダーが無数に出来ていました。
仕方なく、PCでフォーマットし直しました。
さぁて、遊んでないで仕事仕事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます