What a Wonderful World

私の感じた素晴らしきこの世界へようこそ! 野球、ラグビー、JAZZ、福祉、料理を中心に!

keytalk ライブでのできごと

2018-05-25 08:30:00 | 家族
リンリンを連れて新潟ロッツへ。
パパは興味ないので、娘一人を置いて、スーパー銭湯へ

3時間、銭湯で、サウナで過ごして迎えに行くと、リンリンがニタニタしながら戻ってきました。

義勝からギターのピックを手渡しでもらったそうです。

その人、ベース兼ボーカルなんだそうで。たまたま職場でギターの話になり、とある女性がギターとベースのちがいがわからん・・・

私もよくわからんが、ベースはテクニックが無い人がやるんだよね~って、以前プロの歌手が多分冗談なんだろうと思うが、そんなことを言っていたのが頭の片隅にあって、それを言ったら、全国のベースの人怒られますよってたしなめられました。

そこからJAZZベースの演奏ってかっこいいよねって話になり、いかりや長介もかっこよかったしねって言ったら、「それはちょっとわからない」←これ言った人、若いので長さんのこと知らないらしい。

良い思い出を作れてよかったね。リンリン!パパより

キャプテン翼 再アニメ化でJPと意気投合

2018-05-24 22:17:18 | 家族
世界中を熱狂させた伝説のアニメ「キャプテン翼」がこの4月から再アニメ化された。

この先の展開を息子JPと熱く語り合いました。

若林源三、日向小次郎、若島津健、岬太郎、三杉淳、立花兄弟…

これから登場する全国のライバル達。翼達がどんな戦いを繰り広げるのか。

明和FCとの死闘、岬、若林の旅立ち、ロベルトとの別れ。

あ~、思い出しただけで胸がギュッとなります。

今と昔と違うところ!

岬君がスマホ持ってるところ!

毎週、JPと一緒に翼を楽しみたいと思います。

JP小学校入学式

2016-04-09 09:25:12 | 家族
保育園の卒園式をインフルエンザで休んだJP。
保育園をずいぶん長くお休みして、久しぶりにお友達との再会。
江戸っ子は3代江戸に住まないと江戸っ子とは言えないといいますが、JPで3代目です。
比角っ子。
ツウはよろんごの木の前で記念撮影するのです。

JP小学校入学式

家族旅行

2013-11-05 21:48:26 | 家族

私の誕生日、義母の誕生日、COBYとJPの7・5・3のために弥彦の「だいろく」という宿に1泊2日の旅行に出かけました。

Img_1500

初日はマリンピア日本海に。

Img_1502

Img_1508

その後、弥彦まで戻りました。

宿について最初の印象。外観はインターネットとは若干イメージが異なりました。

サービスは昔からの旅館と言った感じですが、接遇なども温かく親切でした。

宿の中の雰囲気も良かったと思います。

料理は結構、美味しかったです。

Img_1509
Img_1511
Img_1510

お風呂は大浴室に入りましたが、最近はサウナ付の温泉も多いので、そこは少し物足りないと感じました。これは私がサウナ好きなのでそう感じただけです。

夕方から雨が強く降り始めました。ライトアップされているというので菊祭りを雨の中、鑑賞に行きました。

Img_1513朝はかなり強い雨が降っていました。弥彦神社でのお参りをあきらめ、新潟市亀田のジャスコへ。

これはリンリンの好きなテナントが入っているからという理由で、わざわざ新潟に戻るか?って感じましたが、そこは皆さんが望むなら運転手は従います。


コビー4歳の誕生日

2011-02-05 05:53:31 | 家族

今日はコビーの誕生日。

平成19年2月5日 12時34分に誕生してから4年。

長いような短いような。

今年は豪雪で、外は雪がたくさん積もっている。

コビーが誕生した年は暖冬で、春みたいな陽気だったことを考えると、あまりの違いにびっくりです。

転んでもただで起きないタイプのコビー。

公園で転んでも、通りすがりの子をにらみつけたりします。

最近はパパの隣で仕方なく寝ているとのこと。

誰からもおもしろい子だねと言われるコビー。

自分の強み、才能をこれからものばしてもらいたい。

結構、世話焼きなところあるみたいな感じがする。

うまれもってのリーダーかもしれない。