What a Wonderful World

私の感じた素晴らしきこの世界へようこそ! 野球、ラグビー、JAZZ、福祉、料理を中心に!

コビーの運動会

2008-09-28 16:25:04 | 家族

Img_2829

Img_2830

Img_2832 

ブルボンと言えば、わが柏崎のリーディングカンパニーである。

プチシリーズのプレッツェルは私のお気に入りのおつまみである。

程よい塩味。最高。確かブッシュ大統領は家でプレッツェルを喉に詰まらせたと言うエピソードがあったと思う。史上最悪の大統領の汚名を免れない勢いだが・・・

それはさておき、コビーはブーブー(車)に乗るのが大好きだ。

特に、チャイルドシートは王様の椅子さながらご満悦の表情を浮かべる。

そんなコビーがプレッツェルを見つけ、一つくれ一つくれと私にせがむものだから、一個上げると嬉しそうに車のハンドルの真似をしてブ~、ブ~と言って最高の笑顔を見せてくれた。

コビーは同じクラスの子の中にいると一番小さかった。

月齢のせいもあるだろうが、小さくてとってもかわいかった。

先生に常に抱っこされながら、時に練習の成果を発揮し、歌ったりエンジョイしていたと思う。

途中、私達を発見してしまい、キョロキョロと私達を探して何もできなくなってしまった。

泣き顔も笑顔もいろいろあった初めての運動会だった。

コビーありがとう。


可愛い二人

2008-03-20 19:18:48 | 家族

どうしても、コビーの写真をたくさん撮ってしまう。すまん、リンリン。と言っても、リンリンを撮った写真の数に比べれば、コビーの写真はかなり少ない。

Img_2395 ケラケラと笑うコビー。

リンリンがしまじろうでコビーを大喜びさせている。

Img_2398 コビーがリンリンの歯磨きの仕上げをしてくれました。

Img_2400

Img_2415

フォンジェ・キッズマジックにでかける直前。

Img_2417

乗り物にのるコビー

Img_2411


あっちゃ~、コビー何をする~!

2008-03-05 21:34:41 | 家族

Img_2329

平成19年2月5日生まれ(1歳)のコビー(写真右)が、今日夕方、家族(母親)と入浴中、浴槽につかまり立ちしていたところ、急にウンチをし始めた。

そして、ウンチを手でつかむと食べようとしたので慌てて止めさせると、そのウンチを浴槽内に投げ込んでしまったとのことだ。

本当に、コビーは暴れん坊将軍だ。

Img_2331

食事中は椅子から飛び降りようとするし、野に放たれると、コタツの上の食器を食べものが入っていようが空だろうが、机の上に叩きつけたり、コタツの下に落としたりと、まさに小さなゴジラが暴れまわっているような有様だ。

口に含んだ牛乳や水を吐き出す様は、ゴジラが火を吐くように危険だ。

おととい発熱したものの、昨日にはすっかり熱も下がった。昨晩は一日家にいたためか、ストレスが溜まったようで、物凄い暴れようだった。Img_2223

そして、今朝も6時には泣きながら起きて、隣で寝ているリンリンを一生懸命起こそうとしているようだった。

でも、やっぱり憎めない。

何とも愛嬌たっぷりの娘だ。

Img_2337

リンリンのピアノ演奏を懸命に邪魔するコビー