やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

おやき

2008-04-13 20:02:14 | 料理
 今日は「おやき」。理由は簡単。お米を買ってくるのを忘れたから、かといって買いに行くのも「ちょっと」面倒。本当はみそも無くぎりぎりの出来上がり。

こんな日もあるのですね。「炭酸ソーダ」もおわり・・・。小麦粉も。
 
そんな訳で母の好きな「おやき」にしました。「トン汁のトン無しの汁」を付け合わせにしました。

前に作りましたのでリンクしておきました。作る場合は参考になさってください。

おやき




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cocoj)
2008-04-15 04:47:00
おやき、大好きでした。このおやきの中身はなんですか?
私が食べたことがあるのは
ナスのみそ煮や野沢菜が入っているものでした。
甘いものが苦手な私には、うれしいおやつでした。
長野の友達に会いに行ったとき教えてもらって、
山ほど買って帰りました。なつかしいです。
返信する
早速ありがとうございます。 (yayoi)
2008-04-15 06:06:40
cocojさん
早速遊びに来ていただきありがとうございます。

このおやきは、中身は「なすとくるみのみそ煮」「あずきとオレンジピール」です。
作り方はそんなに面倒ではないので、作ってみてください。
「おやき」の所をクッリクしていただければ、以前作った所にリンクして作り方が載っています。

私の生徒のアメリカ人の人は、このおやきが大好きです。特に「みそとくるみ煮」が・・・・・・。野沢菜の炒めたものを入れてもおいしいですね。
返信する

コメントを投稿