12月1日早朝6時に自宅を出発康ちゃんを迎えに行く。周りはまだ暗いです。

茨城県桜川市真壁に8時40分に到着。すでに車が一杯で何とか駐車することが出来ました。

本日は、「2013 ど、ビギナー大会in真壁」のためにやってきました。東北の顔見知りの方々も多く参加していました。本日は、スーパクラスの野本選手や国際A級の大神選手など運営を勤めていただきました。

本日のセクションは12セクション2ラップ持ち時間4時間でトライです。コースはビギナーは当然テープの中ALLです。オープンクラスは女ラインからチャレンジする男ラインさまざまな設定が可能なセクションで腕に自信のある方ドンドントライしてました。

本日の参加者200人の参加があり運営で苦労している萩原さんホットしてました。 いわきから参加の渡辺さんチーム

難しく走る国際B級岡村さん

国内A級渡辺さんの走り

そして、われらがTLR125改、康さんとニシマキさんの走りです。


TLR200改で走る石川さんのライン下から撮りました。同じラインをたけちゃんマンは行くんですが足がでてしまいました。残念!


セクション待ちしておりましたら川内から参加のミホちゃんまたお会いしましたね
手を挙げたら”切るスイッチ”が切れエンスト。セクションインする前でよかったと思います。

もっと皆さんの写真を入れたかったのですが、重くなるのでやめます。次に表彰式です。

入賞者はビギナークラス・オープンクラスの順です。


その後、お楽しみ抽選会です。
エスカップ20本当たりたかったですが、NGでした。その代わりTシャツが当たりました。喜び一杯の表情です。安く済みますよね

などと楽しい1日が”あっ”という間に過ぎていきました。気がつけば’夕暮れ’これから3時間高速道路を帰宅です。


茨城県桜川市真壁に8時40分に到着。すでに車が一杯で何とか駐車することが出来ました。

本日は、「2013 ど、ビギナー大会in真壁」のためにやってきました。東北の顔見知りの方々も多く参加していました。本日は、スーパクラスの野本選手や国際A級の大神選手など運営を勤めていただきました。

本日のセクションは12セクション2ラップ持ち時間4時間でトライです。コースはビギナーは当然テープの中ALLです。オープンクラスは女ラインからチャレンジする男ラインさまざまな設定が可能なセクションで腕に自信のある方ドンドントライしてました。

本日の参加者200人の参加があり運営で苦労している萩原さんホットしてました。 いわきから参加の渡辺さんチーム

難しく走る国際B級岡村さん

国内A級渡辺さんの走り

そして、われらがTLR125改、康さんとニシマキさんの走りです。


TLR200改で走る石川さんのライン下から撮りました。同じラインをたけちゃんマンは行くんですが足がでてしまいました。残念!


セクション待ちしておりましたら川内から参加のミホちゃんまたお会いしましたね


もっと皆さんの写真を入れたかったのですが、重くなるのでやめます。次に表彰式です。

入賞者はビギナークラス・オープンクラスの順です。


その後、お楽しみ抽選会です。



などと楽しい1日が”あっ”という間に過ぎていきました。気がつけば’夕暮れ’これから3時間高速道路を帰宅です。
