9月1日「伊達のみち あなたの走りが 応援歌」をキャッチフレーズに歴史のある「伊達ももの里マラソン大会」が伊達市保原にて開催されました。今年で53回目です。
自宅を6時に出発し現地会場入り8時。会場はすでに人人でごった返してます。参加者は全国から6302人が集まっています。

今年から昨年まで8月の最終日曜日に行なっていましたが今年から、9月第1週目の日曜日と時間も8時からと1時間早めに開催されます。主催者も熱中症対策に万全な体制で臨んでいます。

朝8時ごろは涼しかったんです。しかし10kスタート時間9時10分徐々に暑くなってきました。

凄い人でした。前を見ても後ろを見ても沢山の人が参加しています。最近特に女性の参加者が多く見られます。女性はファッションから入ってきてるのでとてもカッコイイですね。


やっとスタート地点クリアしました。クリアするのに40秒くらいかかりました。

本日もカメラにて実況中継しようかと思いましたが、なにせ暑くて5k地点を撮るのが精一杯でした。延々と緩やかな上り下りがあるコースです。もっとガンガン行けた気がしましたが、熱中症で倒れるのもかっこ悪いので無理はしませんでした。



夏の大会「東和ハーフマラソン」以来2ヶ月ぶりの大会参加。やっぱり「無理せず楽しく走ろう」を基本にチャレンジしたいと思ってます
今大会でもあちらこちらで救護されている方が多く見られました。非常に暑かったです。
湿度はなかったんですが夏場の32度の中でのラン練習はやってませんでした。反省です。
本日ブルーラインのメンバでの参加です。
ミッチとマリリンのゴール前のダッシュです。


本日のたけちゃんマンの成績は最悪
51分*でした(年代別150位/610人中)完走後のブルーラインの集合写真です。

最後に、伊達市保原のコーマシャル

「桃は美味しかったです」「ミスピーチも美味しかったです」いや違った
綺麗でした。

次は競馬場での、フルマラソンです。(チーム戦です)頑張ります。


今年から昨年まで8月の最終日曜日に行なっていましたが今年から、9月第1週目の日曜日と時間も8時からと1時間早めに開催されます。主催者も熱中症対策に万全な体制で臨んでいます。

朝8時ごろは涼しかったんです。しかし10kスタート時間9時10分徐々に暑くなってきました。

凄い人でした。前を見ても後ろを見ても沢山の人が参加しています。最近特に女性の参加者が多く見られます。女性はファッションから入ってきてるのでとてもカッコイイですね。



やっとスタート地点クリアしました。クリアするのに40秒くらいかかりました。


本日もカメラにて実況中継しようかと思いましたが、なにせ暑くて5k地点を撮るのが精一杯でした。延々と緩やかな上り下りがあるコースです。もっとガンガン行けた気がしましたが、熱中症で倒れるのもかっこ悪いので無理はしませんでした。




夏の大会「東和ハーフマラソン」以来2ヶ月ぶりの大会参加。やっぱり「無理せず楽しく走ろう」を基本にチャレンジしたいと思ってます


湿度はなかったんですが夏場の32度の中でのラン練習はやってませんでした。反省です。

本日ブルーラインのメンバでの参加です。

ミッチとマリリンのゴール前のダッシュです。


本日のたけちゃんマンの成績は最悪



最後に、伊達市保原のコーマシャル

「桃は美味しかったです」「ミスピーチも美味しかったです」いや違った



次は競馬場での、フルマラソンです。(チーム戦です)頑張ります。


ベストはかなり早いのですね!来週は第一回花巻マラソン大会です、練習不足よって東北菅生は不参加です^^;
熱中病で、救急車で運ばれたんでわ目立ってしまいます。菅生大会は結婚式になります(^-^;
忙しく見てなかったけど…見てない分各種に頑張っているよう…特に美女に囲まれ…??うらやましい…トライアル…マラソンさらに頑張れ~2th・3thの結婚式も挨拶頑張れよぉ~当日を楽しみにしています。バイバイ~
冷やかしはダメですから(>_<)
独演会も禁止です。p(^^)q
よろしくね♪
桃娘も最高。
ずっと緊張のしっぱなしですか?
一世一代のキメ! ガンバレー!
やっぱりピーチピーチの子が最高ですよ。
何とか決め台詞完読終了しました。