10月8日、鶴マラ終了後の翌日、円谷マラソン大会前のコース上のゴミ拾活ランのSさんからの
告知がFBであったので参加してきました。

当日は、いわきから「ゴミ拾活ラン」を始めた多くのランナーが参加して、拾活ランを楽しく、きれいにしていただきました。
また、地元の円谷ランナーズの子供達も多く集まってくれて「ゴミ」の扱いについて非常に学んだことと思います。

途中、ラッキーなことに安藤果樹園様から突然の差し入れうれしかったです。
「おめさんたち、なにしてんだ!」「円谷マラソン前のゴミ拾いしてます。」
「ほんじゃ!俺げの梨くってげ。」

社長さんです

う~め! ごちそうさまでした。

2時間余りで、こんなに集まりました。ガッカリですね。こんなにゴミ捨てる人がいるんだからね。

終了後、ジュースの差し入れ”ユタカッチ”ゴチでした。(残念写真撮るのわすれました。)
1週間後(本日14日)、今度は”ナガモッチ”の招集で、円谷マラソン試走会(ハーフ)まずはスタート位置から

市街地を通過して並木町メガステージ前

ウルトラマン通りをすぎて空港道路ダラダラ坂ここが難所ポイントですね。

ハーフ折り返し地点

折り返し後も、それなりにきついですね。体力残してくださいね。
とくに17k地点の坂の途中にある関門嫌いですね

メガステージを抜け市街地に、行き・帰りもお出迎えしていただきありがとうございました。
(差し入れごちそう様でした。)

ヘアスタイリスト「KURODA」(あっという間にふたりの子持ちに)

途中、本町、馬町を中心に開かれている「路地マ」にぎわっていました。

当然、ウルトラマン・カネゴンの歓迎もあります。

もうここまでくればゴールは目の前です。
本日お疲れ様でした。


本日走ってて、何故か???ゴミが散らかっていました。
それにしても、ほんとに下郎どもと言いたいですね。
実家の草刈り後、気になったので夕方ゴミ拾いに出かけました。
ほんの100mくらいですがね。


1回しかゴミ拾いに参加していないのに、なぜか気になるもんですね。
拾活ランでいただいた優れものです。

最後まで読んでくれてありがとうございます。
また、見に来てね。
円谷
告知がFBであったので参加してきました。


当日は、いわきから「ゴミ拾活ラン」を始めた多くのランナーが参加して、拾活ランを楽しく、きれいにしていただきました。

また、地元の円谷ランナーズの子供達も多く集まってくれて「ゴミ」の扱いについて非常に学んだことと思います。


途中、ラッキーなことに安藤果樹園様から突然の差し入れうれしかったです。

「おめさんたち、なにしてんだ!」「円谷マラソン前のゴミ拾いしてます。」
「ほんじゃ!俺げの梨くってげ。」


社長さんです

う~め! ごちそうさまでした。

2時間余りで、こんなに集まりました。ガッカリですね。こんなにゴミ捨てる人がいるんだからね。


終了後、ジュースの差し入れ”ユタカッチ”ゴチでした。(残念写真撮るのわすれました。)

1週間後(本日14日)、今度は”ナガモッチ”の招集で、円谷マラソン試走会(ハーフ)まずはスタート位置から


市街地を通過して並木町メガステージ前


ウルトラマン通りをすぎて空港道路ダラダラ坂ここが難所ポイントですね。


ハーフ折り返し地点


折り返し後も、それなりにきついですね。体力残してくださいね。

とくに17k地点の坂の途中にある関門嫌いですね


メガステージを抜け市街地に、行き・帰りもお出迎えしていただきありがとうございました。

(差し入れごちそう様でした。)

ヘアスタイリスト「KURODA」(あっという間にふたりの子持ちに)


途中、本町、馬町を中心に開かれている「路地マ」にぎわっていました。

当然、ウルトラマン・カネゴンの歓迎もあります。


もうここまでくればゴールは目の前です。
本日お疲れ様でした。



本日走ってて、何故か???ゴミが散らかっていました。

それにしても、ほんとに下郎どもと言いたいですね。

実家の草刈り後、気になったので夕方ゴミ拾いに出かけました。

ほんの100mくらいですがね。


1回しかゴミ拾いに参加していないのに、なぜか気になるもんですね。

拾活ランでいただいた優れものです。


最後まで読んでくれてありがとうございます。

また、見に来てね。

円谷
円谷マラソン大会も良い成績になるよぉ~
明日も、楽しんで走ってきます。(@^▽^@)