たびとこどもとやさい料理

たび、こども、ごはんのこと。
沖縄生活にあこがれている10歳男児の母日記。
現在多忙のためお休み中 m(_ _)m

家族で沖縄 わらび細工のカゴともとぶ手作り市

2015-08-06 05:19:39 | 2015年 沖縄夏
春子おばぁの事が気になって
ちょっと家を覗いたら
縁側で寛いでらしたので、
声をかけてみました。


今帰仁の伝統工芸である
わらび細工を息子さんと一緒に
作っていらっしゃいます。

今帰仁のわらび細工カゴは
使えば使うほど
光沢が増していきます。
水にも強いので
ザブザブ洗えてとても便利!
うちにあるカゴも大活躍です。



奥から新作だしてもらいました。

かわいい!!





蓋つきで便利そう。

小さくて浅めのが欲しかったので
今回は買わずにリクエストだけして
帰りました。

たしかもう100歳近いと記憶してますが
すごくお元気そうで良かったです。
リクエストしたので
次回も寄らせてもらいます。





つづいて
もとぶ手作り市に行きました




本部町市場で第3日曜日に
開催されてます







こちらは大好きなお店

BEBICHIN*ART
手書きのTシャツやグッズを販売


なんともいえない
シュールな絵が大好きです。


子供のTシャツ2枚購入












独特のタッチ。
世界で1枚だけのオリジナルT
大切にします。



















日曜日なので
市場のなかはこの通り
閑散としています。











実は前日もこちらの市場に
寄りました。
お目当ては「もとぶパンツ」なるもの。

ゲストハウスで部屋着として
出されていて
履き心地が良くて欲しくなり
奥さまに売っている所を聞いて
行ってきました。


結構しっかりした作りです。



色や柄もいろいろ。
綿素材なので今の時期最適!
超涼しい!

こんな便利なもとぶパンツ

な、な、な、なんと!
1枚500円!
5枚も買ってしまいました。


近々100円値上げするそうです。



づつきます。




ありがとうございました。