たびとこどもとやさい料理

たび、こども、ごはんのこと。
沖縄生活にあこがれている10歳男児の母日記。
現在多忙のためお休み中 m(_ _)m

家族で沖縄 紀乃川と海

2015-08-08 03:44:53 | 2015年 沖縄夏



昼食は「紀乃川」へ





本日のオススメ



紀乃川来たなら
これ食べないとね!

ジーマミー豆腐
うますぎ!!




紀乃川来たなら
これも食べないとね!

グルクンの唐揚げ
サクサクで頭から尻尾まで
全部食べられます。
うますぎ!!



ダンナは
ゴーヤちゃんぷるー


ここは何でもおいしい!
外せません!



お腹もいっぱいになったので
海に行きます。

ダンナが鎖骨を骨折しているので
残念ながら今回はカヤックが出来ず
シュノーケリングのみでした。


いつもの備瀬崎で
シュノーケリングした後に
久しぶりに赤墓に行ってみました。
ここは以前良くお世話になった
「風来荘」のご夫婦に教えてもらった場所
透明度バツグン!
風来荘の近くの長浜ビーチもオススメ
赤墓と続きなのできれいなのはもちろん
静かな海なので
小さい子どもと遊ぶのに
ちょうど良いですね。
良く海ガメも産卵にやって来てます。














たっぷり海で遊んだ後は
ダンナを宿に残し子供と二人で
美ら海水族館へ



ちょうどジンベエさん
ご飯の時間でした。




小学生になったからか、
保育園の時とは見方が違って
一匹づつじっくり観察して
ジンベエザメの水槽まで行ったら
また最初に引き返して
またじっくり観察。
時間かけて見ていました。
大人も一緒に勉強出来て
また違った水族館を楽しめました。




づつきます。



ありがとうございました。