真夜中の2分前

時事評論ブログ
「真夜中の5分前」→「3分前」→「2分前」に

安倍総理はスタッフも多いからガソリン代も多くて当然?

2016-04-10 17:41:27 | 安倍政権・自民党議員の問題行動
 先日、安倍総理側のガソリン代支出にも不透明な部分があり、その額は山尾氏の側よりも多い……という報道を紹介する記事を書いたところ、コメントが寄せられたので、それに対する回答を書いておきたい。
 コメントは、以下のとおり。

《スタッフが多けりゃガソリン代も多くなるだろうからと、人件費で割り算をしてみると、 
山尾さんのガソリン代は、安倍総理の7倍くらいになるそうですよ。》 

 これはたぶんスタッフの人数で割ったら、ということをいっているのだと思うが、そういう計算をする理由がまったく理解できない。
 この件では、「ガソリン代という名目で政治資金が不適切に使用されていたのではないか」ということが問題なのであって、ガソリンの使用量の多寡を問題にしているわけではない。問題は、政治資金が適切に管理されていたかどうかであり、その観点からすれば、スタッフ一人当たりに換算していくらかなどということを計算することにはなんの意味もない。安倍総理が代表をつとめる自民党の山口県第4選挙区支部に関しては、一日あたりの給油量があまりに大きすぎて不自然だというような指摘がなされていて、仮にそれがなんらかの不適切な会計処理(たとえば裏金作り)などにつながっているのだとしたら、問題なのはその総額であって一人頭の額を計算するような話ではそもそもない。それに、山尾氏の問題は――本人の説明が正しいとすれば――たった一人の秘書が行った不正である。関与した人間が一人しかいないのであれば、スタッフの人数で割って一人当たりの額を計算するというのはまったくナンセンスだ。
 さらに、『日刊ゲンダイ』デジタルの記事によれば、山尾氏の側が巨額のガソリン代を計上しているのが2012年ごろの一年ほどにかぎられる話であるのに対して、安倍総理側は11年から14年までの収支報告書で毎年同じぐらいの額が計上されており、それらを合計すると、地球換算でいえば50周ぶんを超える。しかも、「山口県第4選挙区支部」という地域的にきわめて限定されたところでこの額なのだ。どちらがより問題にされるべきかは自明だろう。
 また、『日刊ゲンダイ』の記事では「スタッフが多けりゃガソリン代も多くなるだろうから」という点にもちゃんと答えている。収支報告書を精査したところ、自動車保険の代金が10万円ぐらい計上されているという数字があって、その金額からすると自動車の台数もそれほど多いとは考えられず、あきらかにガソリン代が巨額すぎるという話だ。もっといえば、件の記事では自民党のほかの閣僚らにも同様の不審なガソリン代が計上されていることを取り上げている。どこからどう見ても、自民党のほうが問題があるのだ。
 
 そして、仮にこの件について山尾氏のほうが問題だと認めるとしても、全体としてみればやはり“政治とカネ”をめぐる問題は自民党の側に噴出している。
 以前の記事では今年に入ってから発覚した問題だけを取り上げたが、もっと前にさかのぼれば、高木復興大臣の香典疑惑や下村元文科相が暴力団関係者からカネを受け取っていた件、武藤貴也氏の詐欺疑惑など、自民党のカネをめぐるスキャンダルは続発している。

 そして、目下“政治とカネ”で大きくクローズアップされているのは、いうまでもなく甘利問題である。
 東京地検特捜部が関係先を捜索した。ときを同じくして、市民団体が新たに甘利氏を告発するという動きもあった。これは、実際に権力を行使しうる立場にいる人間がカネを受けとって口利きをしていたという疑惑である。それに比べれば、野党議員の秘書がガソリン代名目で私腹を肥やしていたことなど取るに足りない話だ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。