安保法制に関する参院審議において、安倍総理は、これまでは考えていないとしていた南シナ海での活動を新たに集団的自衛権行使の事例として持ち出し、中国を名指しで批判しはじめた。
これについては、丹羽宇一郎・前中国大使からも批判の声があがった。以下、この件に関する朝日新聞の記事を引用する。
丹羽氏は安全保障関連法案について、「日本人でさえ半数以上が『大丈夫か』と思っているのだから、中国人はもっとセンシティブ(敏感)だ。日本人が考えている以上に『日本が軍国主義化するのでは』と心配している」と語った。安倍首相が国会審議で南シナ海での埋め立てなどをあげて、中国を名指しして安保環境の変化を訴えていることについて「中国からすれば衝撃的だ。中国は今までと違う厳しさでくるのではないか」と指摘した。
安倍総理は、追い詰められて「近隣国への憎悪」という危険なカードに手を出した……というのが、私の印象である。それによって国内の反中国感情を煽って自分に有利な風を吹かせようというつもりなのだろうが、これはきわめて危険なやり方である。
名指しで批判すれば、名指しされた側も黙ってはいられなくなる。特に中国のような面子にこだわる国はそうでうかつなことをいえばますます態度を硬化させるだろう。安倍総理の発言は、安全保障上のリスクを高めるものでしかない。このような言動を、一般に「無責任」というのである。
あるいは、もしかするとそれこそが安倍総理の狙いなのかもしれない。
挑発的な言動で中国を煽り、なんらかのアクションを起こさせる。そして、「ほら、中国は危険だ」と言い募る。もしそういうことだとすれば、これはまさにマッチポンプというやつだ。安倍総理は火事のたとえで集団的自衛権を説明したが、なるほど、自分で火をつけて消しに行くつもりなのであれば、あの説明も納得がいく。
安保法制は、「これが通せないと政権の威信が失墜する」というようなかたちでもはやそれ自体が目的化して暴走を続けているが、そういう観点からすると、安倍総理は自分の保身のために周辺地域のリスクを高めようとしているのである。そんな人物に安全保障をゆだねることなどできようはずもないし、そもそも政治家としての資質もゼロといわなければならない。
これについては、丹羽宇一郎・前中国大使からも批判の声があがった。以下、この件に関する朝日新聞の記事を引用する。
丹羽氏は安全保障関連法案について、「日本人でさえ半数以上が『大丈夫か』と思っているのだから、中国人はもっとセンシティブ(敏感)だ。日本人が考えている以上に『日本が軍国主義化するのでは』と心配している」と語った。安倍首相が国会審議で南シナ海での埋め立てなどをあげて、中国を名指しして安保環境の変化を訴えていることについて「中国からすれば衝撃的だ。中国は今までと違う厳しさでくるのではないか」と指摘した。
安倍総理は、追い詰められて「近隣国への憎悪」という危険なカードに手を出した……というのが、私の印象である。それによって国内の反中国感情を煽って自分に有利な風を吹かせようというつもりなのだろうが、これはきわめて危険なやり方である。
名指しで批判すれば、名指しされた側も黙ってはいられなくなる。特に中国のような面子にこだわる国はそうでうかつなことをいえばますます態度を硬化させるだろう。安倍総理の発言は、安全保障上のリスクを高めるものでしかない。このような言動を、一般に「無責任」というのである。
あるいは、もしかするとそれこそが安倍総理の狙いなのかもしれない。
挑発的な言動で中国を煽り、なんらかのアクションを起こさせる。そして、「ほら、中国は危険だ」と言い募る。もしそういうことだとすれば、これはまさにマッチポンプというやつだ。安倍総理は火事のたとえで集団的自衛権を説明したが、なるほど、自分で火をつけて消しに行くつもりなのであれば、あの説明も納得がいく。
安保法制は、「これが通せないと政権の威信が失墜する」というようなかたちでもはやそれ自体が目的化して暴走を続けているが、そういう観点からすると、安倍総理は自分の保身のために周辺地域のリスクを高めようとしているのである。そんな人物に安全保障をゆだねることなどできようはずもないし、そもそも政治家としての資質もゼロといわなければならない。